吉川団十郎の 
貴州省の話をしよう

 同じ時代に 生まれはし ても
  遠く離れて生きる それ ぞれの 人生 
       遥かなる遥か なる  貴州よ永遠(とわ)に

  1991年2月 都匀市石板村プイ族


質問ご意見はこちらまでdanjuro1@outlook.jp



●●
貴州 薔薇「刺梨」(ツーリー)の種蒔き時期や
ジュース・ジャム・果実酒の作り方の説明書はこちら


■ 下から見てね ■




2023・3・21(火) 晴れ
  (昨日の話の続き)
中国の動画サイトに次のように投稿した。


●映像の中で少数民族と一緒に歌っている場面がありますが、
それは吉川が作った歌を少数民族に教えて一緒に合唱しているところです。
決して安龍県や貞豊県の民謡を歌っているのではありません。


 すると面倒なことに、今度はこういった書き込みをする人が現れた。

●「貴州省の西南部の民謡に似ている」

 とにかく、無責任な書き込みである。
 私は貴州省少数民族の民謡のアルバム全集を持っているし、
私自身、直接、貴州省内の東西南北を巡って歩き、
かなりの歌を聴きまっくっている。
そうした中で感じた事は、
 貴州省内の少数民族の民謡は、日本のメロディーともまったく違うし、
ましてや欧米のメロディーともまったく違う。
それは少数民族特有のメロディーである。

 そんな訳で、たった一人の無責任な書き込みから始まり、
やがて話に尾ひれがついて滅茶苦茶な話になっていくから困ってしまう。

 それでは今日の話題になっている歌、

 『貞豊旅情』を聴いて行って下さい。



2023・3・20(月) 晴れ
 中国の動画サイト『ビリビリ』に私が作った歌『麗しき安龍』と『貞豊旅情』を掲載した。
この歌の中では、地元の少数民族と団十郎が
一緒にサビの部分を歌っている場面がある。
するとなんと、信じられない事にこのような書き込みがあった。

 『団十郎先生は地元の民謡の曲調を歌に取り入れるのが大好きだ』ってね。
つまりこういう事を言っているのだろう。
 「少数民族の歌の良い所を取り入れて曲を作るのが大好きだ」と・・・・。
 そして私は思った。
「そうか、この動画サイトの映像だけを観れば、そう思っても当然だよな。
少数民族が私の歌を見事なまでに、一緒に歌っているんだから・・・・」
つまりビリビリを観た視聴者は、
「団十郎の歌を少数民族の人達が知っているわけがないじゃない」ってね。
だから、団十郎が地元の民謡を取り入れて作曲している! って思ったのだろう。

 実はこういった「少数民族と合唱する」と言うアイディアを考えたのは
ビデオカメラマンの氏家君なのである。
そこで私は「それは面白い!」と言う事で、撮影直前に皆を集めて、私と氏家君が
覚えやすいサビの部分の4小節だけを「歌唱指導をした」と言う訳だ。
だから全員がにこやかに歌えたである。

 そこで私はビリビリの団十郎チャンネルの中に下記のような文章を投稿した次第。
ーーー ーーー ---

●映像の中で少数民族と一緒に歌っている場面がありますが、
それは吉川が作った歌を少数民族に教えて一緒に合唱しているところです。
決して安龍県や貞豊県の民謡を歌っているのではありません。

 (中国語訳文)
画面中有同少数民族一起唱歌的场面,
此为吉川团十郎创作歌曲后教给当地少数民族并现场演唱的场景,
绝非在唱安龙县的民谣,此歌旋律完全为吉川团十郎原创。

ーーー --- ---

 ★それでは、その『麗しき安龍』を観て行って下さい



2023・3・17(金) 晴れ
 我が家の藪の中でウグイスが鳴いたよ。

 ところで中国の動画サイト『ビリビリ』に私の歌『貴州旅情』(スライド編)を
掲載した。しかしこれの反応が薄くてカウントが伸びない。
やはり中国人にはマイナーな曲は喜ばれないのかもしれない。

 ところが下記のような書き込みもあった。

●個人的には、吉川先生が作った曲の中で、一番好きなのは『貴州旅情』です。
メロディと歌詞が切なくて、聴くたびに涙が出てしまいます。
貴州出身の私にとって、「ああ、先生が貴州の良い面と悪い面、
そして哀しい面さえも深く知っているのではないでしょうか」
と思わずにはいられません。


 どうしてこの方はこの歌の深い意味が分かるのだろうか?
と考えてみた。そして結論が出た。
 この人の文章は日本語で完璧に書いてある。ひと言も訂正する必要がない。
パーフェクトなのだ。だから日本人の心を読み取る力があるんだろうね。

 私はこれまで16回も貴州省へ訪問している。
だから写真も沢山撮って持っている。
これを活用する手はないか? と考えてみた。
昔は写真展をいろんな場所でやったけど今はまったくお呼びがかからない。

 そこで考えた。Youtubeやビリビリに歌を掲載し、貴州の写真をスライドとして
見せれば良いんだ。

 そこで一昨日ビリビリに掲載した『貴州旅情』(スライド編)を御覧下さい



2023・3・13(月) 曇り のち小雨
 嬉しい事に中国の動画サイト『ビリビリ』で
私の歌『愛しの貴陽』のカウントが順調に伸びている。
ところでそのページに、次のような貴州人による書き込みがあった。
 
「貴陽市と日本の佐賀県とは『姉妹都市』だよ」ってね。
それを読んで、これまで何十年って私が抱えていた謎が解けた。
 それは、貴州省周辺に自生する果物『刺梨(ツーリー)』を
私は貴州省外事弁公室から正式な手続きをへて種を分けて貰って来た。
しかしだ。ある日、インターネットで調べたら、私より以前に、
既に佐賀大学の中に刺梨の木が在るというから不思議だった。
何も知らない私としては「なぜ佐賀大学にあるんだ?」
と疑問を持っていた。
そして今回、やっとその謎が解けたって言う話なんです。


https://www.bilibili.com/video/BV1qc41177zW/?spm_id_from=333.999.0.0&vd_source=9c7fd758183c84d0e3e54c66936eb044



2020・2・11(火) 未明は雪 朝から晴れ
 
【小清水さんからのメール】
 団十郎さん、
私もようやく昨日になって中国貴州省にマスクを送ることが出来ました。
(送ることの出来なかったかなりの数の
除菌スプレーとウェットティッシュを残して…)
 ウェットティッシュもアルコールが含まれているとダメだと言うので、
私もこの数日は郵便局を行ったり来たりでした。
先月末にネット(ヨドバシ・ドット・コム)で計66枚の
マスクを何とか手に入れ、自宅にあった未開封のマスクと合わせて
計77枚を貴陽の医療機関に送りました。

 元々は凱里市内にいる親友に送るつもりでしたが、
現在隔離された生活を強いられ外出さえ出来ない状況とのこと。
勤務先のホテルも営業停止中。マスクは今のところ足りそうだと言うので、
他の友人からマスクの寄付を呼びかけている医療団体のことを報され
そちらに送ることになりました。しかしながら黒いマスクなんかもあったりで、
果たして医療機関で着用が許されるものなのかは分かりかねますが…)

 そして、私も祈る。
マスクと希望を詰め込んだ荷物がなるべく早く無事届くようにと…。



2020・2・6(木) 雪 のち晴れ(寒い1日だった)
 「私の中古本『貴州旅情』がアマゾンで売られている」って
紹介したら、買ってくれた人がいるんだね。
だって5冊あったのに4冊に減っているもん。
たぶん私のHP(日記)見て買ったと思うんだけど・・・。
それも2,600円のではなく2,700円のほう買ってくれたみたい。
 ところで驚くのは9,500円の値段つけている人がいる。
この値段はふざけ過ぎだと思うよ



2020・1・26(日) 晴れ
 私は22年前に『貴州旅情』と言う本を近代映画社から発売した。
その本は既に絶版となっている。
しかし私の家には15冊くらい残っている。
でも15冊じゃ~、ちょっと足りない。「20冊くらいあるといいな」と思う。
そこで「アマゾンの中古本で売ってないかな」と検索してみたら
なんと売られていた。

ところがその値段が高すぎるのだ

定価1500円なのに2600円以上とは・・・。(中古本なんだよ) 
送料込み1000円なら私が全部買うんだけどね。
それと売値が高い割には本の評価がたったの三ッ星。
踏んだり蹴ったりだ~。



2020・1・12(日) 晴れ
 1990年。中国に行った時の事。
 我々のような外国人の観光客を見つけては「腕時計買いませんか?」と
若者がすり寄って来る。
見せられた時計のデザインがシャレていたので1個買ってみた。
ところが次の日になると壊れてしまい動かなくなる。
 通訳が言う。
「中国製の時計はすぐ壊れますから買わない方がいいですよ」ってね。
 それで私は思った。
「やはり時計はメードインジャパンでないとな」
 
 そして3年後、4回目の貴州省訪問。
 「お土産に何を持って行こうか?」
悩んだ挙句、1,980円の掛け時計を持って行くことにした。
トランクに6個も詰めた。

 貴州に着くと早速、貴州の友人達に得意になって配った。

 そして後になって分かったことだが、中国人に時計を送るのって
とんでもなく失礼になるんだってね。
 『時計』の発音と『終わり』の発音が同じなんで、皆に嫌われるとの事。



2020・1・11(土) 晴れ
 一昨日の事、貴州省に関心ある外国の女性からEメールが届いた。
読んでみてビックリ!
 なんとこの女性は、私の30年も前の貴州での旅行記やニュース記事を
読んで感動してメールをよこしてくれたのだ。

 1992年の事、私は貴州省麻江県のヤオ族の村に訪問した。
そこにはヨード欠乏によっておきる
甲状腺機能低下症(甲状腺肥大)やクレチン症(脳障害)と言う
風土病で苦しんでいる人たちがいて、
その村人と私の交流が新聞記事になっていたみたい。
 それからなんと約30年近くも経ち、その記事をある女子大学生が読み、
関心を持ったと言う事らしい。

 まず驚くのは、例えばあと10年後だったなら、
もしかして私はあの世に行っているかもしれない。
71歳の現在、まだ元気だから無事私と女子大生はコンタクトが取れた。
 「間に合って良かったね」
何よりもかによりもこの事に感謝!

  親愛なるダンジュロ/ノボル

 私はアモイ大学の人類学博士課程の学生であり、現在、貴州ミャオ族の
民族の芸術品や工芸品に関する研究を書いています。
 地元のジャーナリストから多くの雑誌記事と写真を収集しましたが、
その多くは貴州への早期訪問者について言及しています。
 幸運にもあなたのウェブサイトを見つけましたが、
残念ながら、私は日本語を読むことができません
(あなたがそこに掲載されているすべての興味深い情報を
翻訳するのを助ける翻訳者を見つけなければなりません)。
 私が持っているいくつかの
あなたの新聞記事・雑誌記事を共有したかったのです。
それらがあなたに懐かしい良い思い出を伝えることを望んでいます。
貴方の貴州での慈善事業は地元の人々や政府から高く評価されており、
この美しい州とその人々に生きる力を提供してくれたことは
素晴らしいことです。

 貴州、特に麻江県への早期訪問に関する貴方の情報を
私の博士論文に含める許可をお願いします。
それと貴州の為に作った
お気に入りの曲の歌詞を共有していただければ幸いです。
あなたの素晴らしいYouTubeビデオをすでに見つけました。『貴州旅情』
『贵州好极了』『贵州漫步』『貴州の春』『再見古董苗族』など。
また、あなたの本《 みんな生きている》はどこにありますか?
翻訳者の助けを借りて読んでみたいです。
 最後に、90年代の麻江県、特に1994年2月に一度訪れた
Tongguアーティストの村について、まだ感想や旅行メモがありますか?
村について、そして彼らの絵についてどう思いましたか?

 このメールを読んでくれてありがとうございます。
あなたをオンラインで見つけて、とてもうれしく思います。
あなたの音楽とユーチューブのビデオもとても愛しています。
あなたはとても素晴らしい、刺激的な人です! 
だから私は心からあなたの新しいファンになりました。
そしてあなたからの連絡を本当に楽しみにしています。
それまでの間、2020年の素晴らしいスタートをお祈りします。
ハーモニー、たくさんの幸福、積極性、そして
素晴らしい健康をもたらしてくれますように。

 心から




09・ 11・1(土)
 曇り のち晴れ のち曇り
 柴田農林高校(大河原町)の尾形先生の指導の下、
生物工学班の学生達が貴州省特産の
刺梨(薔薇)の実を使って『石鹸』を造った。
そしてそれを『エコdeスマイルコンテストinみやぎ2009』
に応募した。
するとなんと書類審査通過20組の中に選ばれたのである。
(応募団体の数は76組)
 その記事が河北新聞に掲載 されたので御覧下さい。



09・ 8・10(月) 雨
 貴州省特産の植物(薔薇)の刺梨(ツーリー)が
サプリメントのメーカーである『DHC』から立派な 健康食品として
新発売されました。
 刺梨がこうして少しづつメジャーになって行くのって
私としてはとても嬉しいです。
それに商品の値段が信じられないくらい安いじゃないですか。
30日分も入って、945円だって。
オラも1袋買って食べてみよお~っと・・・。



09・ 5・13(水) 晴れ
 現代薔薇(交配品種)の多くは「コ ウシン薔薇(原種)」の掛け合わせ
だと言われている。

 さて、『十 六夜薔薇(交雑種)』の親ははたして
『コウシン薔薇』と『何薔薇』なのだろう?
通説では『コウシン薔薇』×『山 椒薔薇』と言われ ている。
団十郎説は『コウシン薔薇』×『貴 州薔薇・刺梨』だ と思っている。

 そこで、『コウシン薔薇』をインターネット通販で買ってみた。
そして昨日、『コウシン薔薇』が届いた。
その『コウシン薔薇』を私は初めて見たのだが、
を見た途端、私は確信を持った。
「やはり私が主張するとおり、『十六夜薔薇(交雑種)』は、
『コウシン薔薇』と『貴州薔薇・刺梨』の子供(2世)である」と!

 ではなぜ通説の『山椒薔薇』の子供では無い! と言いきれるのか?
つまりこうである。
親と言われている『山椒薔薇』の棘も『コウシン薔薇』の棘も
下向き(鷲の嘴)だったのだ。

 「下向き同士の親から生まれた子供(十六夜薔薇)が上向きだった」
なんてことがはたしてあるのだろうか・・・。

●コウシン薔薇(原種)の棘は 下向き
●山椒薔薇(原種)の棘は 下向き
●刺梨(原種)の棘は 上向き
 
●十六夜薔薇(子供)の棘は 上向き

 つまり、十六夜薔薇(交雑種)とは、
「花は コウシン薔薇に似て、
枝と葉と棘は 刺梨(ツーリー)に似た」
ということになる。

 とは言うものの、私は薔薇に関してはまったくの素人である。
だからこの判定は「DNA鑑定で決めてもらうしかない!」
そうすればどちらの説が正しいか結論がでる。
でもDNA鑑定って「どこに頼めばいいの?」


 我が家に昨日届いた「コウシン薔薇」
届いてすぐに咲きました。





09・ 4・30(木) 晴れ
 1990年から撮り続けている貴州省の写真。
これがセピア色に黄ばんできて困っていた。
そこで全部をプリンターからパソコンに取り込むことにした。
その作業がやっと終了した。
 終了したのは良いが、取り込んだ写真にはゴミが付いたり、
黄ばんだり、傷付いたりしているので、
今度はその部分の修正が待っている。
しかし私は修正の仕方をまったくしらない。
だからそのうち、修正の仕方を覚えなくてはいけないのである。

 ところで、20年前の写真から現在まで、写真を
順序良く見ていくと貴州の人々の服装や建物が年々変化して
いっているのが分かる。そこでそれを写真集にして
出版したら面白いと思う。しかし、今の時代、
本を出版したところで売るのに一苦労するだろう。
それと貴州に20年も通い続けたので『旅行記』も書きたい気持ち。
でもやっぱり、売るのに苦労するだろう・・・。

 バブルがはじけた現在の日本では、
いろんな夢がしぼんでしまい、何かとつまらない。

 そんなことを感じながら写真の整理をしていた今日この頃でした。



09・ 3・27(金) 晴れ
 私が作った貴州の歌は現在のところ20曲。
そこで先日、貴州省の友人達に聞いてみた。
「私の歌の中で何の歌が好きですか? 2曲言ってみて下さい」

 すると1曲目にあげられる曲は『貞豊旅情』とか、『貴州旅情』
『愛しの貴陽』『貴州歩けば』などなど・・・。
それぞれがいろんなタイトルを言う。
しかし、もう1曲の中にあげられる曲名がなんと、
信じられないことに『愛心』なの だ。全員がそう言ったのである。

 私にしてみればこの曲は「20番目」なんですよね。
実に不思議である。
 でも貴州の人たちが「好きだ」と言っているのが嘘でない証拠に
私が訪問すると、『団十郎歓迎式』のときは必ず『愛心』の歌を
合唱してくれる。今回の訪問では、貴州大学日本語学科の
学生さんたちが合唱してくれた。
 私は感動の涙がこぼれそうになるくらい嬉しかった。
そこで、この次は『夢追い人よ』なんか歌ってもらえると嬉しいね。
そうなったら本当に、涙をボロボロ流すと思うよ、オラは・・・。



09・ 1・19(月) 晴れ
 昨年、貴州薔薇の種の配布を村田物産館でやった。
その時に配布した種をブ ログに書いている人がいた。
 やっぱり、この人も貴州薔薇「刺梨」のことを、
イコール「十六夜薔薇」と書いちゃってる。
決して間違いではないのだが、私的に言えば、
中国名は同じでも違うのである。

 【団十郎説】
貴州薔薇「刺梨」は『原種』で、
十六夜薔薇「刺梨」は
コウシン薔薇『原種』との間にできた
『交雑種(子供)』なのだ。

 私は将来、必ずこのことを証明してみせる! つもり・・・。




08・10・26(日) 曇り
 十六夜薔薇(中国・交配種)の苗木を買った。
その苗木を見て驚く。
 「貴州薔薇『刺梨』と同ずだぁ~」
棘が上向きに付いているところも同じ。枝も葉もそっくり!
 そこで奥さんに見せて聞いてみた。
 「貴州の刺梨(貴州原種)と山椒薔薇(富士山麓)の
どっちに似てる?」
 「貴州の刺梨!」

 交配種の十六夜薔薇は何と何の交配、と言われているか。
山椒薔薇(富士山麓)コ ウシン薔薇(中国)十 六夜薔薇

と言われている。しかし私は思った。実際は

貴州刺梨(貴州省)コ ウシン薔薇(貴州省)十 六夜薔薇

でなないのか!?
 だから十六夜薔薇の中国名が『刺梨』となっているのでは
ないのか・・・。だいたいにして十六夜薔薇は1820年には
中国からヨーロッパに渡っていたそうだ。
 それこそそれ以前の時代には
まだ交配の仕方なんて分からなかったのでは・・・。
そう考えたとき『自然交配してできた』そんな可能性もある。

 ではなぜ、中国にしかないコウシン薔薇と
中国には無いはずの山椒薔薇
の交配種ではないか、と日本で言われだしたのだろう。
たぶん私の推理では、
 貴州刺梨の存在を知らなかった日本人が
十六夜薔薇の葉と花を見て
「葉は山椒薔薇(富士山麓)に似てるし、
花は何度も咲くところがコウシン薔薇と同じ、
だからこの2種類の薔薇の2世なんだろう!」
ってな具合にね。
 
 それでは、ここに団十郎がこれまでの定説を
クツガエシテ独断と偏見で宣言しよう。
 「十六夜薔薇(中国交配種)は
貴州省と四川省の一 部地域に存在する『貴州薔薇』と
四川省と貴州省の一部地域に存在する『コウシン薔薇』の

2世である」と。
 つまり貴州の刺梨が原種(1世)で
イザヨイ薔薇が2世である。
 なんと言ったって、貴州薔薇も十六夜薔薇も
中国名では同じ『刺梨』なんだもの。これが何よりの証拠である。

 と言うことで“論より証拠” 下記掲載の写真、
【定説】と【団十郎説】の写真を見比べて、どちらの葉が
十六夜薔薇(右側)に似ているかを判断してみて下さい。

【定説】
 左が原種(1世)と言われている山椒薔薇(富士山麓) 
 右がその子供(2世)と言われている十六夜薔薇『刺梨』

【団十郎説】
 左が原種(1世)の貴州薔薇『刺梨』
 右がその子供(2世)の十六夜薔薇『刺梨』

 「誰が見たって、
そっくりな親子は【団十郎説】の方だべっちゃねや」
 双方の若葉が4対であるところ、それに枝も棘も同じである。

●十六夜薔薇『刺梨』の若葉は4対
●貴州薔薇『刺梨』の若葉も4対
●山椒薔薇の若葉は5対である。




08・10・23(金) 曇り
 今日はこれから、お互い 似ていると言われている
●山椒薔薇(日本) と ●貴州薔薇・刺梨(中国貴州省) の
大きな 違いを書くのでジックリと比較してみて下さい。
ーーーーーーーーーーーー      ー--------
●山椒薔薇(富士山麓 のみ)   ●貴州省 特産の刺梨
ーーーーーーーーーー       ーーーーーーーーー

花は薄いピンク、春 咲き    花はピンク、春 咲き

は下向きで黒い         は上向きで白く鋭い
  (鷲の嘴みたい)          (鶴の嘴みたい)

●葉は5~7対ある(右側)    ●葉は4~6対ある(左側)

●枝は赤茶色からやがて深緑   ●枝は緑、3年目の所から白く

●幹は白く表皮がムケル     ●同じ

●背丈は5~6メートル        ●2メートル前後

果実の比較             果実の比較
 マンマルで少 しだけボコボコ    楕円形でかなりボコボコ   
 棘が長い                棘が短い
 色は青いまま               色 は青から黄色になる
 匂いは良い              そっくり同じ匂い で良い
 味は不味い                    味は非常に美味い

ーーー ーー
 ところで次回は「十六夜薔薇」について
爆弾発言をするのでお楽しみに・・・。 



08・10・16(水) 晴れ
 十六夜薔薇は実際のところ「交配種」ではないかとも言われている。
 日本の 「サンショウバラ」(山椒薔薇)と 中 国の 「コウシン バラ」 
の交配だそうだ。そこから生まれた子供(薔薇)に
付けられた名前が 「十 六夜薔薇」(八重咲き)、そして漢語別名が
「刺梨」だって言うんだね。不思議だねこれは・・・。
何かの間違いじゃないの。
 果実がならない十六夜薔薇に
果実の呼び名「トゲ梨」とはこれいかに?

 やがて現代になって貴州省に、
花びらが一重で実のなる木「刺 梨」
って言う野生薔薇があることが分かる。
その貴州薔薇「刺梨」に日本名が付いた。
その名前が「一重の十六夜薔薇」だって言うんだね。
(貴州の刺梨にしてみれば、ヒサシ貸して母屋盗られる、だね)

 「オイラは嫌だよ。許せねぇ~。
なぜ貴州薔薇に実のならない交配種(雑種)
の名前『十六夜薔薇』って付けんだよ」
 写真見れば分かるとおり、誰が見たって似てるのは親木の
「山椒薔薇(原種)」の方だよね。だからせめて、
「中国山椒薔薇」って付けて欲しかった。
 名前を付けるなら日本・中国お互いの原種(ルーツ)名を
付けてあげないとね。
だから、日本の山椒薔薇も中国に渡れば「ジャパニーズ刺梨」
って呼んでもらえるようにね。

 そこで私は、本日次のような会を結成した。
「刺梨を十六夜薔薇とは呼ばず『貴 州薔薇』と呼ぶ会」

 会長・吉川団十郎

 只今、副会長を広く募集しています。

 以後、私が公共やマスコミで喋る場合は
「貴州薔薇」と言って歩きますので悪しからず・・・。

 正式和名なんてどうだっていい。貴州薔薇と十六夜薔薇を
混同されたくはない。
 たとえば、学者や知識人が
「団十郎の考えは間違っているよ。十六夜薔薇って認めなさい」
って言って来たって、
私が貴州から頂いて来た種から育った刺梨の木の呼称は
「貴州薔薇・貴州刺梨なんです!」
 そういうことで、どうか御理解の程、よろしくお願い致します。



08・10・14(火) 曇り
 刺梨(ツーリー)の名前のことで、またややっこしい話が
湧いてきた。今日はその面倒な話をしよう。

 それは、これまで数人の方々が
「刺梨の日本名は『イ ザヨイ薔薇』です」って言ってきた。

 確かにイザヨイバラの漢語別名の所に「刺梨」と書いてあるが、
花を見てもらえば分かるとおり、まったく違う薔 薇。

 さて、私の勝手な解釈だが、
イザヨイバラのツボミ(実はならない)と
貴州薔薇のツボミの形が似ているので、
中国では全部一緒にして「刺梨」と呼んでいるのかも?
 でも私にしてみれば花がまったく違う。
貴州省の刺梨の 花は一重咲きです。

花がこれだけ違う場合は、しっかりと種類分けし
別名にしておかないと混同してしまう。
 だから私は最近、刺梨のことを「刺梨」とは呼ばず
「貴州薔薇」と読んで区別している。

 それではこれから、
●イザヨイ薔薇(刺梨) と ●貴州薔薇(刺梨) の大きな 違いを
比較するのでジックリと読んでみて下さい。

ーーーーーーーーーーーー    ー--------
●十六夜薔薇(刺梨)      ●貴州 特産の刺梨
ーーーーーーーーーー     ーーーーーーーーー

●八重咲き            ●一重咲き
 
●二季咲き(春・秋)       ●一季咲き
 
●実はならない          ●実がなる                          


●江戸時代には既に日本に   ●たぶん渡来したのは昭和時代
 有り盆栽用として
 珍重されていたそうだ
 
●昔から交配用の原種と     ●世界でも日本でも未だにほとんど無名
   して世界各国で利用され、
 既に多くの新品種の源に
 なっている。
 よって昔からメジャーだった

●中国西部・中部が原産地   ●中国南西部に位置する貴州省。
 と言われているが世界の      その貴州省に自生してい る。
 何処にも自生していない      私はその貴州省から検疫証明書付き
 そうだ。
もしかすると原種     で種を頂戴した。本物の原種である
 ではなく交配種では
 ないかと言われている

ーーーーーーーーーーーーーー

 と言うことでイザヨイ薔薇(刺梨) と 貴州 薔薇(刺梨)は違う物!
と断定してよいのでは・・・。


ーーーーーーーーーーーー

 ※ 十六夜薔薇 (イコール) 十六夜茨





08・10・13(月) 晴れ
 鳴子町鬼首の親友に大沼君がいる。
その彼に貴州薔薇(刺梨)の種をあげたら、
「もし育ったら、名産にしましょう・・・」と言ってくれた。
農家仲間が25人はいると言うことなので大いに期待できる。

 しかし、ネックは鬼首の雪である。1m以上は積もるらしい。
とは言うものの、普通の薔薇の木は育つらしい。
なら期待はできるかも・・・。



08・10・9(木) 曇り
 貴州薔薇(刺梨)のジャムの評判は上々である。
私は毎日、パンにつけて食べているがちっとも飽きがこない。
それどころか、「もしかするとこのジャムは
イチゴジャムに次ぐジャムになるかもしれないぞ!」
と言った確信みたいなものを持ってしまった。
 「これは絶対に貴州省の観光お土産になるぞ!」
なんてことを考えている今日この頃でもある。

 貴州省に行って一番悩むのが
「お土産を何にするか?」である。
 『ボーボータン』(金賞受賞)って言う
マコロンに似たお菓子もあるが、これがすぐに壊れてしまうのだ。
日本に着いて箱を空けて見ただけで、
もう既にボロボロになっていて非常に食べづらいし、
お土産としても持って行けないくらい粉々・・・。

 そんななかで将来、貴州特産の薔薇(刺梨)のジャムなら
中国人観光客にも絶対に受けると思うのだ。

 そうだ! 私はこのジャムで「金賞を受賞するのだ!」

 ところで氏家君、「このアイデア何点?」



08・9・30(火) 晴れ
 貴州省特産の薔薇「刺梨(ツーリー)」のことを
紹介していると、ときどきこんな質問をされることがある。

 「ツーリーを漢字で書くと『慈梨』ですか?」

 そうなんです。『慈梨』の発音も『ツーリー』なんですよ。
れっきとした梨の種類。
 それと、特に日本人には、
アニメ映画の『莱陽慈梨(ライヤンツー リー)』
を思い浮かべる人が多い。

 そこで私は思う。
『刺梨』(薔薇属)も『慈梨』(梨属)も発音は同じ『ツーリー』。
これでは日本人にはややっこしい。
だから私は今後、『ツーリー(刺梨)』とは呼ばず、
『貴州薔薇(きしゅうばら)』と呼ぶことにした。
これだと貴州省の宣伝にもなるし、中国人にも分かりやすい。
 実は中国で『刺梨』と言っても分かる人はほとんどいないのだ。
それはなぜか、この薔薇があるのは貴州を中心として、
貴州省に隣接している省の1部地域だけなのだ。

 そしてまた困ったことに、村田町物産館で種の配布しているとき、
貰いに来た人達は「梨の種、欲しいんですけど・・・」って言うんだもの。

 「薔薇の種だって!」

 と言うことで、以後『貴州薔薇』でよろしく・・・。



08・9・28(日) 晴れ
 昨日と今日、村田町物産交流センターで「水墨画の実演」をやった。
そのついでに貴州省特産「刺梨(ツーリー)薔薇の種を無料で配った。
 昨日は200袋(約30粒入り)を持っていったら、
なんと1時間半後の10:30には無くなってしまった。
その後に来たお客さんにはブスブスと文句を言われる始末。

 そこで夜中に奥さんと2人して、
今度は500人分の種作り(種不足により約15粒入り)
 セッセと種を数えては封筒に入れたり、
説明書きパンフレットをコピーしたりと大忙し・・・。
挙句の果てに、封筒が足りなくなって封筒を半分に切り、
ミニ封筒を作って増やしたり・・・。コピー機のインクがすぐに無くなり、
とうとうと8個もインクを交換した。
そして、種とパンフレット500人分が完成したのは
夜中の12時近くだった。

 そして今朝の話。物産館の開館は9:00だというのに、
一番乗りのお客さんが7:30には来ていて、
私が着いた時(8:30)には30人以上が既に並んでいた。
 今日の配布人数はおよそ400人。

 ところで、今朝の朝日新聞にも載っていたよ。



 08・9・25(木) 曇り のち小雨
 下記の写真は中国貴州省特産の薔薇「刺梨(ツーリー)の実です。



 この薔薇の実のジュースは美味である。
果実酒はもっと美味だそうだ。(私は下戸で分からない)
 この実を貴州省ではその他には利用していない。
私はこの実に出会ってからズーっと「ジャムはできないものか?」
と考えていた。しかし、皮の表面にあるトゲを「どうやって取り除くか」
と悩み、その結論が出ないまま19年が経ってしまった。

 ところで、3日前、中国人が我が家に来た。
丁度、ツーリーの実が黄色くなって摘み取り時期だった。
そこでそのツーリーの実を目の前にして私は中国人に質問をした。
 「この実でジャムを造りたいんだけど、トゲが邪魔なんだよね。
どうやって取り除けばいいのか答えが出なくて困っているだよね」
って言ったら、その中国人は簡単にひと言、
「取らないで食べれば良いんですよ」と。

 私は呆れて笑ってしまった。
しかしその彼が帰ってから、ふと考えた。
「そうだ。取り除かないで食べればいいんだ」
 そうだったんです。ナマのトゲは手に刺されば痛いけれど、
ジャムは煮るんだもの、さすがのトゲもヘナヘナにシオレルはずだ。

 その夜、早速、ジャム造りを始めた。
そして出来上がった「刺梨ジャム」を
私は食べてみた。「ウ~ン、美味い。やったぞ~!!!」

 今日、友人の島田先生が遊びに来たので、
ジャムの味見をしてもらった。
「100点満点」だそうだ。

 そこで明後日の27日(土)と 28日(日)に
村田町物産館にて「刺梨の種」を希 望者に無料で配布しますので
希望者は御遠慮なくお越し下さい。
私は物産館の玄関で絵の実演をやっています。
それと、その刺梨の話題が明日の『河北新聞』に掲載されるはず
なので注意して見て下さいね。

 ところで、トゲの話に戻るが、
日本人の私は「どうやって取り除くか」ばかりを考えていた。
しかし、中国人はただひと言「食べればよい」
 これって、民族の性格を如実に表してるよね。



07・9・10(月) 曇り のち雨
 私が作った貴州の歌5曲に氏家君が映像をつけてくれた。
そのDVDを今日遊びに来た友人に見せた。すると友人は、
その中の1曲「驚 きの芭沙苗(バーサミャオ)族」
エンディングのコミカルな踊りを見て、
「団ちゃんが振付けしてやって、踊らせたんでないの?」
って言うんだよ。

 きっと、あれを見た人の多くは、
そのように思うだろうね。でもあれは
「間違いなくヤラセではありませんから。
本当にあのように踊ってんだずば!」
 
 あ~いう踊りができるって言うことは、
芭沙苗族の人たちって、かなり陽気な性格なんでしょうね。


07・8・22(水) 曇り のち小雨 のち曇り
 今日は、DVD を御覧下さい。面白いですよ。


07・7・25(水) 晴れ
 【時事通信社】のニュースより 

 中国南西部・貴州省黔東南ミャオ族トン族自治州の占領村では、
十数種類の異なった薬草を調合した秘伝の薬が古くから存在し、
第2子を出産する妊婦が この秘薬を服用すれば、
第1子と違う性別の子供が生まれるという。
華僑向け通信社・中国新聞社電が24日までに、
同州の石干昌人民代表大会(議会)副主任 が紹介した
「神奇(不思議)の事情」として報じた。
 同自治州は中国にある30の自治州のうち、
少数民族人口が最も多く、「神奇の州」と呼ばれる。
中国では男女の出生不均衡が深刻化しているが、
占領村では基本的にすべての家庭で子供は一男一女と、
性別の均衡が保たれているという。
少数民族地区は一人っ子政策の対象外。


07・7・19(木) 曇り 夜9:00から小雨
 「貴州省中国青年旅行社」のHPにこんな記事が掲載されてました

 【貴州省観光バス会社のチャーター料金値上げの緊急お知らせ】
 2007年7月1日、石油価格が値上がりしました。
また中国全省の範囲で道路通行料金の値上げも実施されました。
よって貴州省内観光車両の料金も全面的に値上がりしました。
実は、6月にも一度、省内の道路通行料金が
値上がりしておりましたこともあり、貴州省旅行業協会は
観光バス会社の責任者に値上げを行なわないようにと
何度も交渉を重ねて参りましたが結局、
貸切観光車両料金の値上げを受け入れざるをえませんでした。
従って2007年7月1日からそれらの値上げが実施されましたので
御了承願います。(以前と比べて、車両代金が倍になりました)


 ⟪その他のニュースも見る⟫
http://www.gzcyts.com/jp/news/CYTS`GZ-JP-070709.doc


07・6・29(木) 雨

 http://kishuu.cool.ne.jp/konanshou/r14.htm  (異国さんのHPより掲載)

 貴州省には棚田が多い。
ところで、棚田を見てて不思議に思うことがある。
これらの棚田を1軒の家で所有しているのだろうか?
それとも数件の家で所有しているのだろうか?
もし、数件で所有しているのなら、自分の家の田圃と他人の家の田圃を
間違えないのだろうか? 自分のと他人のとは田圃の形で見分けるのだろうか?


07・6・20(水) 晴れ
 私が貴州省に行っていたときに、
なんとあの平山郁夫画伯も貴州に来ていたのである。
 丁度、私の友人が画伯のガイドをするということを聞いたので、その友人に
「画伯に私のDVD『貴州省へようこそ』をプレゼントしたいんだけれど、
貴方から手渡してくれないかなぁ」とお願いをした。

 後日、その友人が我が家に電話をよこし、
「平山先生に手渡しました。そうしたら先生は喜んでいましたよ」
と言う返事をくれた。

 あとは画伯がそのDVDを実際に観て聴いて喜んでくれるかどうかである。
「喜んでもらえたら光栄だよねぇ」


07・6・19(火) 晴れ
 17年前、初めて貴州省に行ったとき、貴州のあまりの美しさに魅了され、
「俺は写真集を出す」と宣言し、皆からビックリされた。
 それから2年後、私は宣言どおり写真集「みんな生きている」を発表した。
 さて、17年前のあの時の感動の出会いが、現在だったらどうなんだろう?
 絶対に「写真集を出すぞ~」なんて言葉は発しないだろうね。
なぜなら、現在ではHPというとても便利な媒体があるからだ。
HPなら誰でも簡単に写真を公開できるし、
カメラもパソコンと組めば面倒なトリミングも、いとも簡単にできる。
結果、たちまち芸術作品ができあがる。
それをHPで公開すれば本(写真集)以上に多くの人に
観てもらうことができる。
 「インターネットは凄い!」

 私がHPを立ち上げた8年くらい前の頃、
検索エンジンで「貴州省 少数民族」と打ち込むと
ヒット数がたったの数10件くらいだった。
それがなんと、今では数万件はヒットする。
そして、貴州に関する欲しい情報は何でも手に入る。
 「インターネットは凄い!」


07・5・2(火) 曇り のち雨 のち晴れ
 今日は貴州省の曲を完成させた。
 タイトルが「香辣!老干媽」(シャンラ・ラオガンマ) どんな歌かというと、
貴州省の有名な調味料の商品名「老干媽」の歌である。
 でも、これから「老干媽」の会社から、
歌って良いかどうかの許可をもらわないとね。

 老干媽 の説明はこちらを見てね。

 このHPは商品説明
http://www.shapla.jp/shop-china01063.htm

 このHPはサクセス・ストーリー
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0930&f=column_0930_002.shtml

 6月に行く貴州旅行のお土産は「老干媽に決めたの、オラは・・・」


07・4・12(木) 晴れ
 6月に14回目の貴州訪問をする。
そのときに少数民族の村から歓迎式をやってもらおうと
連絡をとっている。しかし現在、多くの村では若者達が都会へ
出稼ぎに行ってしまい、踊る人がいなくなってしまったそうだ。

 ある人が訪問した村の歓迎式では、
奇麗な民族衣装をまとった婆ちゃん達が踊りながら出てきて
ビックリしたそうだ。
 こういた伝統芸能って、本気で観光に取り組んでいる村以外は
消えていってしまうのかもしれないね。
民族衣装ももうすぐ無くなってしまうだろう。
 
 「踊りが観光化されるとツマラナイ」なんて言う人もいるが、
私はそうは思わない。逆に村を観光化することによって
若者の出稼ぎを防ぐのも方法の一つかもしれないし、
伝統芸能を守ることもできると思う。
だから私は訪問の折には、胸を張って歓迎式を希望する。
でもお婆ちゃんだらけの踊りは「不要!不要!不要!」
 できれば「可愛いお嬢さんの踊りがいいなぁ~」
んだって、DVDを作るために訪問するんだよ、オラは・・・。


06・11・10(金) 晴れ

 こ の写真を見て!

 船は下りは楽だが上りが大変。上りは人が船を引っ張るんだよ。
昔の日本だって大河を上るときはやってたんだって。
 ここ地域ではまだ船外機が買えないという事情があるんだずば。


06・10・4(水) 晴れ
 貴州省界隈にしか自生していない薔薇の木「刺梨(ツーリー)」
その種(検疫済み)を7年前に我が家の畑の隅に植えた。
すると肥料をやったわけでもないのに現在では3メートルにも伸びている。
しかし貴州省に生えている野生の刺梨は1メートルくらいしか背が伸びない。
だから貴州の人たちが我が家の刺梨の話を聞くと「信じられない」と言う。
それだけ日本の大地は「肥沃」ということになる。

 今日、その刺梨の実を蜂蜜と一緒に漬けた。
刺梨ジュースとして飲めるようになるのは1ヶ月後くらい。
 刺梨はビタミンCがレモンの30倍なんだって。
味はとても美味しい。


06・9・24(日) 晴れ
 私が貴州省に最初に訪問した年は1990年だった。
その頃の貴州省は、
省都「貴陽市」を抜けるとそこから先は別世界そのものであった。
道行く女性は民族衣装。男性は人民服・人民帽・人民靴・・・。
その光景は私の目には中国映画「芙蓉鎮」「紅いコーリャン」「古井戸」の
世界にも見えた。
 例えば、花嫁は籠で担がれ山を越える。
輪タクは賑やかにベルを鳴らして町中を走り回る。
豚を棒に吊るし2人で担ぎ自由市場へ・・・等々。
写真を撮るには持って来いの場所だった。
そして、この時代に訪問できたことは私にとってとてもラッキーであった。

 さて、それから16年が経過。
今の貴州の若者はみんなジーンズをはき、靴はスニーカー、
民族衣装を着ている女性も少なくなった。
 16年前の写真と最近の写真を見て気付くことがある。
なんといっても、子供の服装が良くなった。

   

写真1望漠県94年

   
 写真2望漠県94年 

 
   写真3六盤水91年

 
 写真4清鎮県90年
●(写真4)貴陽を抜け清鎮県(現在は市)に入るともうそこから先は
みんな民族衣装を着てこのように歩いてた。(尖尖苗族)
「ああ、懐かしきかなあの頃・・・」


06・8・29(火) 晴れ
【異国の旅人さんからのメー ル】
 横道に入ったのは楊柳村という髪 の毛を頭の片側に長く結う
ミャオ族の村に行くためです。
 「段々畑は紫雲と本寨の間にあったようです」

 菜の花畑は横道に入る前か後かは 覚えていません。
お手数ですがこの日の行動を記録し た旅行記を見てください。
http://ikoku.cool.ne.jp/kishuushou1/kishuu12.htm

 茘波には小七孔景区、大七孔景区 という
景色の良い2つの風景区がありま す。
水の澄み切った川が流れていて滝や 洞窟があります。
近くにはヤオ族の村もあり男性も民 族衣装を着ています。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://ikoku.cool.ne.jp/kishuushou1/kishuu17.htm

楊 柳村へ行くコースは
紫雲県→楊柳→江龍→鎮佇布依族苗族自治県へ向かう道ですね。
 私はこのコースを95年に一度通っています。
確かに奇麗な風景が見れるコースでした。
しかし、その見事な段々畑は記憶にありません。
ということは横道に入ったところにあるのかもしれませんね。

 楊柳の町に着いたらその次に「古薫ミャオ族」を訪ねて行く。
そうすればその途中に段々畑が見えると言うことですね。

 茘波については、
写真で見る限り大した景色には見えないのですが・・・。
これは私の眼が節穴って言うことですかね。(笑)

 とにかくいろいろとアドバイスありがとうございました。
そして旅行、気をつけて行ってらっしゃい!
楽しいお土産話を待っています。


06・8・28(月) 曇り
【異国の旅人さんからのメー ル】
 桃の木が2本ある畑は紫雲の県城 から安順に向って
1時間ほど走ったところにありまし たが、
途中で横道に入っているかもしれま せん。
また棚田ではなくて段々畑のようで す。

 9月1日から3週間貴州省東部と
湖南省で貴州省に近い所のミャオ族 の村、
それに張家界、鳳凰の周辺に行って きます。
 湖南省にはミャオ族の民族衣装の 種類が少ないので
あまり種類が増えませんが、
その代わりとして観光地の写真をた くさん撮ってきます。

安 順から紫雲県へは私も行ったことがあります。
しかしあのような段々畑はまったく見なかったので、
たぶん横道に入ったところかもしれませんね。
だとすると私が探しに行っても見つけることは不可能ですね。
 紫雲県から1時間くらい走ったあたりということは
かなり安順に近いのでは・・・。
 横道に入った理由と言うのは、
どこかの村に立ち寄るためだったのですか?
それともガイドの曾令兵君が「景色の良い段々畑がありますよ」
と言って横道に入って行ったのでしょうか?
それともまったくの偶然ですか?

 それと場所は変わりますが「茘波は奇麗なところですか?」
茘波について教えて下さい。

 お忙しいところ何度も何度もすみません。


06・8・27(日) 曇り
【異国の旅人さんからのメー ル】
 貴州省には日本の「棚田100 選」を凌ぐ美しい棚田がいたるところに
ありますのでお勧めを5点に絞るの は難しいのですが、
肇興の堂安村の棚田と
停洞鎮近くの黒ミャオの村(萌苗 村)が特に素晴らしいです。
 高坡の棚田は近いのはよいのです が、上記の棚田には及びません。

こ れは見応えがありますね。
やはりそれぞれの季節で感動を得ることができるようですね。
 ところで菜の花の棚田写真(安順・紫雲・貞豊)の中で、
「双乳峰(おっぱい山)」の真下の写真(桃?の木2本が咲いている)
その棚田が凄いですね。その写真の撮影場所は何処ですか?
紫雲県ですか? 詳しく教えて下さい。 絶対に撮影に行きたいです。


06・8・26(土) 晴れ
【異国の旅人さんからのメー ル】
 貴HPにご掲載いただきありがと うご座いました。
貴州省を宣伝しようと目下関連しそ うなあちこちの
コミュニティーに書き込みはじめて います。

 ご質問の興華郷ミャオ族(白鳥衣 ミャオ)の村を訪れたときは
始めの20分階段を登りさらに20 分歩きづらい急坂を登ると着きました。
しかし、これは地元の人と同じペー スでガイドは
1時間かかっていました。 普段歩きなれていない人は途中で
休み休みして1時間半くらいかけて 登れば大丈夫でしょう。

 私が訪れたときも子豚を生贄にし てまじないをしていましたが、
この村は多数の水牛を生贄にするこ とで有名です。
昔からの生活がよく保存されている 感じがします。
 榕江の旅行社のHPに興華郷で生 贄にされた
たくさんの水牛の頭の写真がのって います。(トップページの変る画面)  

興華郷ミャオ族(白鳥衣ミャオ)の村へ行くときは
タップリと時間をとって行かないと無理なようですね。了解しました。

 ところで、いつか貴州の棚田の映像を撮影しに行きたいのですが
お薦めのスポットを教えて頂けませんか。
ベスト5程度でよろしく・・・。
「高坡の棚田は近くて奇麗だよ」と聞いたのですが、本当ですか?
それと棚田は下記の内どの季節が一番でしょうか? 
A、菜の花の季節 B、水をはった季節 C、稲刈り直前の季節

 以上、御面倒でしょうがよろしく・・・。


06・ 8・24(木) 晴れ
 貴州省の気に入った所を異国の旅人さんに選んで頂きました。
【異国の旅人さんからのメー ル】
 赤水市の数々の滝、織金洞をはじ めとする鍾乳洞、
肇興村をはじめとする数々の棚田、 延々と続く菜の花畑など
気に入った景色ばかりです。

 興華郷のミャオ族(白鳥衣ミャ オ)の村は登るのが大変でしたが、
村の家はすべて高床式であること、 精霊信仰が生きていること、
日常的に民族衣装を着ていることな ど現代文明の影響が
少ないことが気に入りました。

(団)織 金洞は私も行きました。スケールが大きくて感動しますよね。
赤水市はまだ行ってないんですよ。
 赤水の市長さんからは「是非来て下さい」と誘われているんですが、
なにせ遠くてねぇ。仙台からの7泊8日の旅ではギリギリの
スケジュールになってしまうんですよ。
そしてわざわざ行っても「つまらなかったらどうしよう・・・」
なんて考えてしまい、いつも先延ばしになっていました。
でもいつかは必ず行って作曲をしなければ・・・。
 
 ところで質問。
興華郷のミャオ族(白鳥衣ミャオ)の村へは
車を降りてからどれくらい(何十分)歩くんですか? 
根性の無い私のような男や
体力のない年配者には無理ですか? 女性には?


06・ 8・23(水) 晴れ のち雨
 鎮遠県に最初に行ったのは1991年2月のことだった。
感想は正直言って「つまらない町だな~。
もう二度と来なくていいよ」

 2度目に行ったのは去年(2005年)の5月だった。
感想は「こんなに良いところだったのか。
来年はもっと仲間を連れて来よう」

 3度目の訪問は今年の4月。
感想は「この町は日本人が大変気に入る所だろうな~。
案の定、仲間はとても喜んでくれた」

 ●それでは私が作った歌 「鎮遠古城」を聴いて観て下さい」


06・7・9(日) 雨
 今日は、かつて貴州大学に留学していた
小林君に貴州省の思い出話を寄せてもらいました。 


【小林君からのメール】
 貴州省ファンのみなさまへ
 
 私は、1996年9月~1997年7月まで貴州省の大学に留学していました。
帰国してからも2回貴州省へ旅行にいきました。
 留学中・帰国後も中国の他の省へはほとんど行ったことありませんが、
貴州省へはあっちこっちと行きました。そこで、貴州省へいくなら
ぜひ、行ってみたほうが良いところを紹介したいと思います。

  貴陽市からも電車で7時間と行きやすい所!?
それはなんと言っても「鎮遠県かなぁ~」。
あそこだったら、苗族の姉妹節をやってる村にも車で行けるし、
古い寺院もあるし、
鎮遠駅付近は舞陽河を挟んで両脇に町ができているようなので、
東洋のイタリア(ベニス)!って自分の中では、思ってました。

 『姉妹節』やら『3月3日のお祭り』などに行った時、
3~4回鎮遠に泊まりました。部屋から出ると目の前に川が見えて、
朝はとてもいい気分になりました。
 鎮遠県郊外では、舞陽河の川下りがあって、
親しくなった鎮遠の旅行社の人に連れていってもらいました。 
行き帰りには、凱里市も通るので、途中下車すれば寄れるし。
初めての貴州省の旅行者で、時間がある人には、鎮遠県がお勧めですね。

 あとは、貴陽市近くの安順市なんかも
布依族の暮らし(石を組みたててできた家・地劇など)や
黄果樹の滝などがあるので、近くていいと思います。
 
 最後に、貴州省は景色がびっくりするほど良い所で す。
少数民族の生活に触れることができる町・村、
自然を利用した観光地(黄果樹・梵浄山など)、
さまざまな季節に行われる少数民族のお祭りなど、
貴州省の面積だけでも日本の3分の2はあるといわれているぐらい広いので、
季節や旅行場所など日本から行く時は、
しっかりと予定を立てる必要がありますね。
幸い、僕は留学中だったこともあり、授業は自主休講して、
1週間~2週間ぐらいづつ、省内の旅行にでかけてました。
(到着地でホテルや移動方法などの情報収集をしたので
時間がかなりかかりました)。

は い、ありがとうございました。是非、続きの話(エピソード・ハプニング)も
教えてくださいね。


06・7・6(木) 曇り のち晴れ
 貴州省についての話題は今後このページに掲載します。

 貴州に行ったことのある方は貴州の思い出や魅力をどしどし
投稿してください。
 それではトップバッターとして氏家君に
貴州旅行の感想を投稿して頂きました。


 【氏家君からのメール】
 私が初めて団ちゃんに貴州に連れ ていってもらったのが
2005年2月27日~3月6日で
2回目が今年2006年4月12日 ~19日でした。

 初めて行った貴州は、菜の花が沢 山咲いていてとてもきれいでした。
風景で特によかったのは万峰林(ワ ンフンリン)・貞豊県龍場棚田・
それと山並みが独特で農村風景が美 しい納蝉村でした。
 万峰林はスケールの大きさが想像 以上でした。
このおむすび山がどこまで続いてい るんだろう。
まるで昔話に出てくる世界のような 風景でした。
 少数民族の村は
 黒苗族の村・安龍県 ダータン村・貞豊県納蝉村を訪問しました。
それぞれの村で熱烈歓迎式をやって くれて心がなごみました。

 貴州に入ってから終始感動の連続 でしたが貞豊高校の全校生徒が
吉川団十郎ご一行の大歓迎式をやっ てくれて、
団十郎さん作詞作曲の「貞豊旅情」 を全員で日本語で大合唱したのには
驚きとこの旅最大級の感動をおぼえ ました。

 貴州ツアーにいったことがある 方、みなさんは
貴州にどんなところが良かったです か? 感想を聞いてみたいですね。


●貴州のインディックスのページへ戻る
●日記(昨日・今日・明日)のページに戻る