現在へ行く 目次へ戻る

団ちゃんの【昨日・今日・明日】 5    



● 5. 30(日)
今日も本焼き(窯焚き)をしている。もちろん徹夜です。
灯油窯の設置場所は、軒下にあるので真冬の夜などはとても寒い。
今頃の季節がいちばん良い。それに今夜は満月のようだ。 「持って来いの晩だよ」
窯に入っているのは、湯のみ茶碗だらけ。
引き出物に使うという “夫婦湯のみ” の注文があったもので、
今月はひたすら、湯のみだけを作り続けた月だった。 



● 5. 29(土)
この頃、家の前の林の中から、元気の良いホトトギスの鳴き声が、
聞こえるようになった。
「テッペン・カケタカ」 それとも 「トッキョ・キョカキョク」 か?
皆さんにはホトトギスの鳴き声が、どのように聞こえますか?



● 5. 28(金)曇 ちょっとだけ雨
AM8:30窯焚き終了。
風呂に入ってから、そのまま昼寝。だから今日は,さほど面白いネタが見つからない。
その代わり 「巨木・名木 今昔物語」その6続編 の原稿を書いたので、そちらをどーぞ。



● 5. 27(木)雨のち晴
今日のAM、仙台に行って宝くじを買った。
昼から窯づめ。 PM4時、窯焚きスタート。 現在(PM11時)、窯の温度、750度。
火を止めるのは、明朝の9時頃だろう。
関係無いけど、今CDコンポで流れてる歌はデル・シャノンの「悲しき街角」
それでは皆さん「おやすみ、先に寝てても良いですよ。私は今夜は徹夜です。」



● 5. 26(水)
私は百合の花が大好きだ。
我が家に登る途中の坂道に、その百合の花が毎年綺麗に咲く。
それを見たお客さんは、決まって感動してくれる。 
その笑顔をみるのが、これまた私は大好きだ。
百合の背丈がかなり伸びてきたので、今日はつっかえ棒をしてやった。



● 5. 24(月)晴のち夕方から雨
「藤まつり」には、町外からも多くの皆様が、見物に来てくれました。
心から御礼を申し上げます。
そのイベントの一つ、踊りの紹介のとき、司会者が曲目を
「次の踊りは 『キャッチリブス』 です」 と言っていた。どんな歌かなー? と思って聞いていたら流れてきた曲は、
なんと 『チャッキリ節』 だった。
私の発音も同じようなものなので、とても親近感をもった次第です。
そういえば私も昔、レコードデビューしたとき、キャンペーンに行った
レコード店で「チャヌオンからデビューすたチッカワです。」と言って、
女性の店員から笑われてしまったことがあった。
ちなみに、今では、ちゃんと正確に “はづおん” 出来ます。

ところで 「巨木・名木 今昔物語」 のコーナーに、久しぶりに原稿を載せました。 さっそぐ見でけさいん。



● 5. 23(日)
皆さん、お待ちかね !?
やっと、サウンド入力に成功しました。今日から私の歌が流れます。
とりあえず、時期も時期ですので、流す曲は 「村田三源郷音頭」  にします。(5月31日で終了しました)
というのは、昨日今日と村田の白鳥神社で藤祭り開催中です。
そして又、私のHP 「団十郎ギャラリー」 でも、藤祭り写真展を公開しています。(5月31日で終了しました)
なにはともあれ、 “クリック・クリクリ”



● 5. 22(土)
1年前の今日、2番目の兄貴が亡くなった。(享年68歳)
それから2ヶ月後、今度は1番目の兄貴が亡くなった。(享年70歳)
10人兄弟の内、これまで4人がすでに亡くなっている。
(神様、あまりにもむごいじゃないですか! )
それにしても、俺は末っ子に生まれて良かったや…。
んでも、これだけは順序よく死ぬとは限らないものね。
とにかく皆さんも健康には、気をつけて下さいね。



● 5. 21(金)
写真のフロッピー入力は、昨日でなんとかひとまず終わったはずだったが、
今日 朝起きて、今度はすべての写真とネガを整理整頓し、乾燥剤を取り替えようと作業を始めたら、
ちょっとやそっとで終わらなくなり、もう夜の10時30分だというのに、まだ終わらない。
もういいかげんイライラ状態。 なにせこんなことばかり4日間も続けている。(写真の量がものすごいんだってば)
そこで今、気晴らしにHPを開いて、この文を書いている。
それにしても、疲れているとタイプを打つ指の動きって遅くなるよね。
「何? それは下手だからって! そういう言い方って嫌いだな僕」



● 5. 20(木)
写真をフロッピーに取り入れる作業は、なんと3日間にも及んだ。
今(PM7:00)、リビングは散らばった写真でいっぱいだ。
これから、これを年度別のアルバムに、戻すのが一苦労。
苦労はさておいて、ついでなので 「団十郎ギャラリー」 の催事を入れ替えます。
丁度、村田町の白鳥神社で2日間(22・23日) “藤祭り” が催されるので、
【ふじまつり写真展】 を掲載します。是非、観て下さい。(5月31日で終了しました)



● 5. 18(火)
午後から “団十郎ギャラリー” に、掲載するための写真を
フロッピーに取り入れる作業をした。
200枚は入れようと思ったが、予想以上に時間が掛かり過ぎる。1枚に約3分。
夕方、ご飯を食べようと釜を開けたら、ご飯がスッカラカン。
そこで、隣町の川崎町へラーメンを食べに行く。(初めての店だったが、旨い店だった)
帰ってきて作業再開。 そして、未だ終了せず。 たぶん明日の午前中いっぱいはかかりそう。
午後からは仙台の “ホテル紅陽” へ講演に行くので何としてもその前に終わらせねば・・・。
とにかく、面倒くさいです。
しかしそれもこれも、HPを楽しくするためにと頑張っております。



● 5. 17(月)
PM 7:40 愛犬ジャックと散歩に出かけた。
暫く行くと、消防車のサイレンの音。
火事は何処だろう、と降りかえって見ると、なんと我が家の真後ろからだ。
「大変だ。もしかすると我が家かも知れない。」
街灯の無い暗い道を、必死で駆けた。
燃えていたのは、200メートル後ろの家だった。
とても気の毒なことです。



● 5. 16(日)
大河原町えずこホールで、映画 「アルマゲドン」 を観て、今帰って来たところだ。
地球を救うのは “アメリカだ” と言わんばかりのストーリー。
とは言ってみても、面白さは抜群。私は 「タイタニック」 より良かった。
このような迫力のある映画は、やっぱり 劇場で観るに限る。
それにしても、滅多に映画が来ない地域なので、始まる時に嬉しさのあまりかどうかは
分からぬが、お客さんが拍手をしていたのが、初々しくてとても良かった。 



● 5. 15(土)
このHPから私の歌が流れたらいいなーと思っている。
奥さんの苦労をそっちのけで、今から私は 「始めに何の曲をかけようかな…。」 なんて、
毛深い胸を、ひとり弾ませているのであった。



● 5. 14(金)
「日観連」 からの講師依頼を受け、小原温泉(宮城県白石市)で講演をやった。
おかげで、多くの旅館やホテルの社長さん・女将さんたちと顔見知りになれた。
これで、多くの観光地に知り合いが増えた。嬉しいことだ。



● 5. 13(木)
夢を見た。
宝クジが当った夢だ。特賞と前後賞あわせて、1億2千万円。
それも2本が当って、総額2億4千万円。
さて、当りクジを何処の銀行に持っていこうかと悩んだ。
宮城県内の銀行だと、 「団十郎が当ったぞ」 とすぐ話しが広まって、
「寄付してくれ」とか「金を貸してくれ」とかで、これはマズイ。
そうだ、県外の銀行へ持って行って換金しよう。
しかし、他県での換金は可能なのだろうか?
そんなことで、いろいろと悩んでいる内に、残念なことにとうとう目が覚めた。
ヨーシ、今度のサマージャンボ宝クジは絶対に買うぞ!
今度のサマージャンボの宝クジから、賞金総額がアップしてなんと “3億円” だそうだ。



● 5. 12(水)
他人のHPなんて、一度も覗いたことのなかった私が、
無我夢中でHPを開設して、早いもので2か月とチョット。
昨日、東京でいつも私のHPを覗いてくれている、放送作家の長谷部君より
アドバイスを含むメールが届いた。「コーナーをもう少ししぼってはいかが…等々。」
そこで、今後“旅なんだりかんだり”を“よろずなんだりかんだり”に、
合体させます。



● 5. 11(火)
“百万都市仙台”が、名実共に、今日人口100万人を達成!

話しは変わるが、今度 “ 発毛剤 ” が発売されるそうだ。
頭のテッペンがハゲてきた私としては、待ちに待ってた薬である。
聞くところによると、「頭のテッペンがハゲている人に、特に効果がある」 という。
(大きな希望が湧いてきた団十郎です。)
それと、「ハゲてから10年以内の人に、特に効果がある」 という。
(しまった! ハゲ始まってから15年が過ぎている。)
とにかく、ハゲている皆さん、勇気を持って私と一緒に試してみませんか?。
「様子をみてみよう」 と言う方は、私の結果を待っていてください。
とにかく待ちどうしい・・・。



● 5. 9(日)
夜中、HPに掲載するための原稿を一人で打ちこんでいた。
書き込みが終わり、HPに送信しようと思ったが、私はまだ書きこみ以外何も分からない。
奥さんに頼もうにも、彼女はグッスリともうすでに御就寝。
仕方が無いので、私は原稿を保存をしようと、マウスをあっちこっちと動かしたが、ままならず…。
悪戦苦闘の末、なんとか保存できたようなので安心して私もグッスリと御就寝。
朝、奥様が起きて  “腰を抜かしてブッタマゲ ”
保存してあったHPのデータが、あっちへこっちへとメチャクチャに移動していた。
でも、こんな私の不始末に対して、文句一つも言わないでセッセと半日も費やして修繕
してくれている、我が奥さんの後姿がとても頼もしく感じる今日この頃でした。
  


● 5. 8(土)
葉ッパがスクスク。 毛虫がノソノソ。
そういえば昨年、首に毛虫がすがり首がかぶれ、ヒリヒリして痛いやらかゆいやらでとても大変だった。
でも、今の季節は新緑がとても目にやさしくて、心地よい。
「いかがですか、老後に田舎で、のんびりと暮らすなんてのは・・・・」 
(ちょっぴり、カドがとれた団十郎なの)



● 5. 7(金)
今年になって初めて、蛇と遭遇してしまった。それも2匹だ。
私は、気絶しそうなくらい、蛇が大嫌いだ。
それでも、あなたは 「老後は、やっぱり田舎で暮らしたい」 と言うのですか?
・・・おーっと、昨日の話しの続きになってしまった。(再び興奮してしまった団十郎なの)

でもこの頃、やっとカエルが恐く無くなった。
たぶん、カエルの絵(水墨)を描くようになり、よくカエルを観察するようになったためだろう。
「だったら、蛇の絵を描けばいい」 とお思いのことでしょう。
でもカエルの絵は売れるけど、蛇の絵はなかなか売れません。


● 5. 6(木)
今日から、草刈りを始めた。
草刈は5月から10月まで、6ヶ月間毎日のようにやらなければいけない。

よく我が家に、都会からお客さんが訪ねて来ては 「私も老後は田舎で、のんびりと暮らそうと思っているんですよ」
なんて言う人が沢山いる。
そんな時、私は心の中でこんなふうに絶叫する。 「歳取ってから、できるもんならやっつてみろ 〜」
申し訳無い、大人げもなく怒鳴ったりして・・・・。(ちょっぴり興奮してしまった団十郎なの)
「だって大変なんだもん、これからの草刈りって」
炎天下のなかで、汗だくになってやるんだもの・・・・。
うちの奥さんなんかは、草むしりで腰痛になるし。
これだけ説明されても 「やっぱり老後は田舎で暮らしたい」 とおっしゃるのでしたなら
「オイラはもう止めないよ。」
最後に、もう一言 
「田舎暮らしは雑草との戦いだ。田舎暮らしをするなら若いうち、老後は都会に限る。病院に通うのだって・・・・」
(またまた興奮してしまった団十郎なの)

ちなみに、今日のこの打ち込みは1時間20分なり。



● 5. 5(水)晴
この文字は、私が今必死で指を動かして、打ちこんでいます。
それも、アルファベットで打ちこんでいます。皆さん、誉めて下さい。
それにしても、これだけ打ちこむのに20分もかかりました。
とても疲れました。



● 5. 4(火)雨
近頃、さっぱり投稿メールが届かなくなった。
期待に胸を膨らませて、毎日朝晩、メールを開いても誰からも届いてないと「非常にガッカリ・・・」
こんな淋しい思いをするのは、皆だって同じなはず。 
「だから皆さん、私にどしどしメールを下さい。」 
本当のことを言うと、「ホームページのネタがなくて困っています。」



● 5. 3(月)曇
誰だってくだらない映画を観た後は、「時間を返せ〜」と怒鳴リたくなるよね。
そんな思いを少しでもさせない為にと、私は「絶対お薦めこの映画」のコ−ナーをつくったのです。
それにしても、今日観た「コン・エアー」 は、面白かった。
ちなみに我が家では、「WOWOW」を観ています。