現在へ 目次へ戻る

団ちゃんの【昨日・今日・明日】  2004年5月〜6月
6・30(水) 晴れたり  曇ったり 一時
 昨日から我が家では梅ジャム作りが始まった。
 
 明日は朝早く出発して秋田へ講演に行く。日帰りなので今夜は早く寝っからワ。


6・29(火) 晴れたり  曇ったり
 今夜は作詞をやっていたもんで更新が遅くなってしまったの・・・。


6・27(日) 雨 のち曇り
 犬のジャックと散歩していると偶然にビデオカメラを持っている歩いている親子がいた。
すると私を見たその知らない母親がビデオを持っている息子に言った。
 「ビデオで撮ってあげなさいよ。ほら!ワンちゃんも映してあげなさい・・・」。
 何馬鹿なこと言ってんだ!
 とにかくこの頃はビデオやデジカメが普及したために肖像権を無視し、他人を断わりも無く
勝手に写す人が多くなった。
 私の場合は写されてナンボ、ってとこもあるけど、プライベートでは断わりもなく写されたいとは
思わない。これは女性にだって同じことが言える。
たとえばプライベートタイムでのスッピン顔を写されるのがイヤな女性だっているはず。
その他諸々。いろんな事情により写されてイヤな場合って結構あるんだよね。
 とにかく、写していいかどうかの確認だけはマナーとしてしてほしい。


6・26(土) 曇り
 花粉症の奥さんはコットン等でできているふわふわのティッシュペーパーを使っている。
それで私が鼻をかもうとしてティッシュを2枚取ると「駄目1枚にして!」と注意される。
そして「このティッシュ高いんだよ〜。『イッツ・マイン!』だからね〜」と言った。
だから私は「何? 1万円もすんの使ってんの?」
「違うの・・・。『イッツ・マイン!』(それは私の!)なの」


6・25(金) 曇り のち雨
 PM 2:50より福島県郡山市のホテル「ハマツ」にて
郡山市PTA連合会(高校総会)へ講演する。

 ところでこのホテル「ハマツ」にアメリカ人のお客が泊っていて、
チェックアウトしていた。その田舎育ちのアメリカ人はフロント係に質問していた。
「ハー・マッツ ?」。そしてフロント係が言った。「ハイ、ここはハマツですが・・・」
ところが外人は「ノーノー、オーノー!、 ハー・マッツ ?」
 
 さてそこで問題です。田舎育ちのアメリカ人は何を言いたかったのでしょうか?
答えは明日ね。(ちょっと難しいかな?)


6・24(木) 晴れ
 PM 2:20より仙台のシルバーセンターにて某建設会社へ講演をやる。

 「巨木・名木今昔物語」のページに投稿メールが届い たので御覧下さい。


6・23(水) 晴れ
 私が子供の頃、母ちゃんは夏でも熱いお茶を飲んでいた。
それを見て私は「クソ暑いのによくお茶なんか飲めるなぁ」と不思議に思っていた。
しかし現在の私も夏でも平気で熱いお茶が飲める。


6・22(火) 晴れ
 今日はシャンプリさんからの投稿の返事を書いていて時間がかなり経ったので
今日はこの辺で・・・。


6・21(月) 曇り 夕方か ら大 雨(台風の影響)
 トラック野郎の月刊誌「トラックキング」が今日取材に来た。(元禄丸ちゃんの紹介)
そして記者と一緒に「山元久雄さん」も来た。
 山元さんは映画「トラック野郎・第三弾、望郷一番星」のときの私が乗った「ああ宮城県号」を
撮影用に貸してくれた方だった。
 山元さんは湘南の方で今年60歳。
「わざわざ宮城県(団十郎)に湘南から会いに来た」という設定の取材だったようだ。
 山元さんはお体の調子が良くなかったにも係わらず湘南から来てくれた。「本当に御苦労様でした」
 忘れかけていた良き青春時代の思い出を再確認する、そんな話で盛り上がった1日だった。


6・20(日) 曇り 一時小 雨
 今日は角田市にある栴檀(せんだん)の巨木の周りで開催された「栴檀祭り」に行って来た。


6・19(土) 曇り
 PM 3:30より青葉城内の護国神社にて神社氏子会東北大会で講演をする。


6・18(金) 曇り
 今夜も散歩に行ったらホタルが飛んでたよ。
このぶんだと明日も飛んでるかもね。

 たったこれだけの話だとつまんないでしょうね?
だから今日も謝さんのHPの歌を聴いて頂きましょう。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=9&ID=3910&replyID=3910


6・17(木) 晴 れ
 今夜、散歩に行ったらホタルが飛んでたよ。

 たったこれだけの話だとつまんないでしょうね?
だから今日も謝さんのHPの写真を観て頂きましょう。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3893


6・16(水) 晴 れ
 先日、テレビで
K−1の選手達 と 元・ボクシング世界チャンピオン達がK−1のルールで試合をやった。
さてどちらが勝つか?。 答えは至って簡単。K-1の選手が強いに決まっている。
 たとえばそれをボクシングルールで戦ったのなら
断然ボクシング選手達の方が強いに決まっている。
 さらにたとえばK−1選手が相撲取りと相撲のルールで戦ったのなら
断然相撲取りの方が強いに決まっている。
だから曙がボブサップと相撲で勝負していたら絶対に曙が勝っていたはず!
猪木とアリがボクシングルールで勝負していたら絶対にアリが勝っていたはず!
(でもそんなことはどうでもいい話だちゃ・・・ねや)


6・14(月) 晴 れ
 私の豆腐の食べ方。
 豆腐を粉々に潰してご飯にかける。それに醤油を注してご飯と豆腐をかき混ぜる。
そして食べる。
 
 今日はこの本(明星の付録・歌集、52年1月1日号)を
インターネットオークションで落札購入しました。
「んだって、オラの歌の楽譜載ってるんだおん」
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=297817


6・13(日) 曇り のち晴 れ
 ある町の大きな豆腐屋の社長と私の会話。
 「社長、今、大豆が値上がりしていて大変だスペ?」
 「大豆の値上がりより困ってんのはオカラの処理なんだズバ! 
処理業者に毎日2万円も支払って毎日2トンも捨ててるんだよ・・・」

 それでは今日も謝さんのHPの写真を観て頂きましょう。
 写真のコンテストです。インターネット・エクスプローラーのアイコン(マーク)のところをクリックしてください。
かなりの芸術写真が掲載されております。
http://www.gz-travel.net/news/detail.asp?n_id=666


6・13(日) 曇り のち晴 れ
 韓国映画って面白いよね。
この前、「ザ・アイ」って言うのと「JAS」って言う映画観たの。良かったよ〜。
ところで「JAS」に出てた女性が藤原のりかに似てたんだよなぁ・・・。
「とにかく魅力的だった、あの女性!」

 それでは今日も謝さんのHPの写真を観て頂きましょう。
苗族の結婚式の一部のようだね。新郎新婦が写ってるのかどうかは私には分りませんが・・・。
http: //www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3425 


6・12(土) 晴れ  夜に 雨
 昨日いた蛇は今日は玄関前に何度も現れたそうだ。追い払っても追い払ってもすぐに現れる。
幸いにもお手伝い(台所の手伝い)に来てもらっていた森さんはへびが怖くないらしく、
その森さんにお願いして追い払ってもらった。丁度そのとき、隣の家の豊ちゃんが来た。
そして、「この蛇は青大将だ。たぶんこの家に棲みついているんでねぇすか」と言った。
 そういえば最近この家にネズミがいなくなったみたい。
(嬉しいのか?悲しいのか?。ちょっぴり複雑な心境の団十郎なの)
 

6・11(金) 曇り 夜から 雨
 今日、作品を展示している家の中に蛇がいた。
私は驚いて逃げ回ったが、よく考えてみれば縁起が良いのでは・・・。
 明日から作陶展が始まる。その前日の今日、家の中に金運を招く蛇がいたのだから・・・。

明日の 12日(土) 〜13日(日)の2日間、団十郎工房(自宅)にて
≪作陶活動・23周年記念陶芸展≫を やりますので、「皆さん宜しく・・・。来てね!」
 自宅までの地図は  タラッポのページにあります。


6・10(木) 晴れ
 昨日の1個50円もする梅の話をお客さんにしていたら、そのお客さんが言うには、
「1個50円どころか、和歌山産の梅干しで1個500円のがあったよ」と教えてくれた。
(恐るべし和歌山県)

 それでは今日も謝さんのHPを観て頂きましょう。中国の貴重なスナップ写真です。
1枚目の写真「内蒙古の雪降る野菜市場」と、5枚目の写真「貧しい盲目の夫婦」と、
11枚目の写真「雨の日、八方水浸しの教室」、
それと16枚目の写真が私にはとてもインパクトがありました。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=19&ID=3936&replyID=3936


6・9(水) 曇り
 スーパー「ジャスコ」に買い物に行ったらなんと梅の実が1個約50円で売られていた。
さすが和歌山産。しかし私のような田舎育ちにしてみれば、梅はタダ(無料)という先入観がある。
だから、ただただ「ビックリな、お値段」だった。

 ビックリついでに今日のビックリな話題。
 一昨年買って植えた「ビックリグミ」の実が今年初めて実った。
それも既に真っ赤で丁度良い食べ頃に成っていた。
 私の知っているこれまでのグミと言えば、土手などに自然に生えているようなやつだった。
その土手のグミの実は小さくてかなり渋かったのを記憶している。
だから今日初めて見たビッグサイズのグミには物凄く感動した。

【シャンプリ さん か らのメールです】
>「大鋸○○」さんの名前。
 「おおのこ」はねえよなあ。んだったら「おおぎり」あだりが?

 「鋸」が「のこぎり」と読めれば 連想でぎっちゃ。
なんだがあんまり簡単すぎでおも しぇぐねえなや、団十郎さん。

正 解は「おおが」さんです。鋸(のこぎり)という漢字は「が」とも読むんだって。
そこで「おおが」で変換してみたら「大鋸」が出てきたという話でした。
つまり「のこぎり」の屑を「が」って言うんだって。
だから「おがくず」を漢字で書くと「大鋸屑」になるんだって。

 とごろでちょっと前のごどになっ けっと、
5月25日の書き込みに「夢」のご ど色々あったすぺ。
オレ夢ってはっぱり見ねんだよね。 なんでだべ?
オレってよっぽど夢のねえ男なんだ がやぁ? シャンプリより

寝 床でもって、夢を見ないで朝を迎えられるっていうことはハッピーなことですよ。

 青春時代に見る夢の多くは異性のが多くてとても楽しかった。
しかしこの年令になると異性の夢というのはまったく無くて、
日常の悩み事などの夢を見てしまいそれにウナサレテ、そして目が覚めたり寝付けなかったりと、
なんか情けない夢ばっかり。
(悩みと言っても私の場合は「高望みの夢による悩み」ですので心配は無用です)

 それでは今日も謝さんのHPを観て頂きましょう。写真ではなくて貴州省の映像です。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=9&ID=3926&replyID=3926


6・8(火) 
 今度の 12日(土) 〜13日(日)の2日間、団十郎工房(自宅)にて
≪作陶活動・23周年記念陶芸展≫を やりますので、「皆さん宜しく・・・。来てね!」
 自宅までの地図は タラッポのページにあります。
       

6・7(月) 曇り のち雨 (梅雨入り
 PM3:30より仙台にて某建設会社へ講演をする。

 ところで珍しい苗字の方に会いました。そこで今日の問題。
「大鋸○○」さん。この苗字は何と読むのでしょう?
 早速、漢字変換してみたら以外にも簡単に変換されました。


6・6(日) 晴れ
 胡瓜(きゅうり)の苗が売られていた。ところが「接木苗」と書かれていた。
なぜ接ぐ必要があるのだろうか? そこで聞いてみた。
そうしたら、カボチャの苗に胡瓜の苗を接ぐと胡瓜の成りが凄く良いんだって・・・。
 私はこのことを最初に発見した人に凄く感動をしたのであった。

●実は私が今度貴州省に行く目的の1つに貴州の子供合唱団に私の歌を歌って貰いたいため、
そのお願いとその中国語歌詞の作詞に行くのです。
 それでは本日は貴州省の謝さんのHPから写真ではなく子供達の歌を聴いて頂きましょう。
 貴州省東南部の少数民族「水族」の民歌です。
 この歌は私が作った歌ではありませんのでくれぐれもお間違えのないように・・・・。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=9&ID=3927&replyID=3927


6・5(土) 晴れ
 今日は暑かったねぇ。

 それでは今日も謝さんのHPを観て頂きましょう。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3894


6・4(金) 晴れ
 中国貴州省へ旅行する日程が決まりました。
8月8日(日)仙台空港出発。15日(日)仙台空港到着の8日間の旅になります。
皆さんのお盆休みに合わせましたので都合のよろしいかたは参加しませんか?
是非、連絡を待っております。料金はもう暫くお待ち下さい。たぶん20数万円くらいです。
でも決断はお早めに・・・。なぜなら、お盆期間中の旅行となると海外旅行者が多いので
早く切符を確保しておかないとすぐ売れきれになってしまいますので・・・。

 それでは今日も貴州省の謝さんのHPを観て頂きましょう。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3883


6・3(木) 晴れ
 今日も貴州省の謝さんのHPを観て下さい。
とてもダイナミックな写真がいっぱいです。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3422


6・2(水) 晴れ
 山から採って来て庭に植えた「ヤマボウシの木」。
一応、花は咲いているのだが、毎年花の数が少ない。
しかし公園や街路樹に植えられているヤマボウシは花がいっぱい咲いている。
これは自然のものと園芸品種(改良)との差なのかもしれないね。
それにしても誰が付けたか知らないが「ヤマボウシ」とは良い名前じゃないですか!

 それでは今日も貴州省の謝さんのHPから少数民族の写真を観て貰いましょう。
8月に貴州に行くときは、ここの少数民族を訪問します。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3421


6・1(火) 晴れ
 私の曲(アルバム)作りの方法は、あるテーマを決めてからそのストーリーに沿って完成させてゆく・・・。
今、とりかかっているアルバムは「貴州省の歌10曲入り」である。
現在のところ7曲が作曲済み。
あと残り3曲を作るためにはどうしても今年中に貴州省に行かなければ・・・。
なぜなら、これだけは現場に直接出向いて行かなければ詞が書けないからである。
でもこの不景気、ちょっとやそっとでは経済的に行けない状態なのだ。
そんなこともあってここのところズーっとフンギリがつかないで一人悩んでいた。
ところがこのたび決心をした。そう、8月(8日〜15日)に思いきって貴州省に行くことにした。
 「宜しければどなたか御一緒しませんか?」
そこで今日も貴州省の謝さんのHPから少数民族の写真を観て貰いましょう。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3411


5・31(月) 曇り のち雨
 昭和40年頃までの作曲家といえばレコード会社専属の作曲家だけだった。
やがてエレキギターやフォークギターが大衆に広まると若者たちが自らオリジナル曲を作り出してきた。
それに合わせヤマハ楽器がコンテストを始め、そのおかげで素人からプロのシンガーソングライターが
ぞくぞくと誕生して、今日の日本のフォークやニューミュージックやロックやポップス等々が生まれた。
 ある意味では歌唱力がなくても日本ではプロになれるドリームチャンスがあった。

 さて、これまでの中国の歌手といえば、歌うことが職業なので、より選び抜かれた人しかなれなかった。
しかし、昨今の中国は経済力が目覚ましくあがり庶民がギターを手軽に買えるようになった。
そうなれば日本と同様にシンガーソングライターという若者が登場してきて当然。
それに合わせて、歌唱力の下手なアイドルがワンサと現れてきて当然。
そうなって初めて型破りな新しい音楽が生まれる・・・。

 そしたらやっぱり案の定、歌の下手なシンガーソングライターが中国にも登場してきたようだ。
でもなんかハッピーな感じがするし、私自身、歌が下手くそなもんで仲間ができたようで嬉しくなってくる。
(上手な人の歌ばっかりを長く聴いていると終いには疲れてくるんだよね)

 それではその中国のシンガーソングライターの歌を聴いて下さい。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=28&ID=3911&replyID=3911


5・30(日) 晴 れ
 100円ショップで売っているシャープペンシルの芯は2セット入りのと1セット入りのとがある。
当然2セット入りの方がお得なのでそれを買って帰ったが使ってみてガッカリした。
芯がボキボキと次から次へと折れてしまう。やはり1セット入りで日本製のを買うべきだったと後悔した。

 ところで鉛筆の芯って、焼き物なんだってね。炭素に粘土を混ぜて焼くんだって。
その粘土の混ぜる量によって何Hとか何Bとかが決まるんだって。
つまり粘土が多くなると炭素が少なくなるのでH度が多く(字が薄く)なる。
その代わり粘土が多いので芯が折れにくく(硬く)なるという訳。
これ某有名鉛筆会社の社長から聞いた話。


5・28(金) 曇 り
 そういえば昨日、今年最初のホトトギスの鳴き声を聞いた。
そういえば昨日、サンショウ薔薇の花が咲いた。

 今夜は 貴州省の謝さんのHPの中から少数民族の美しい女性の写真お見せ致します。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardID=9&ID=3397


5・27(木) 曇 り ときどき晴 れ
 日本なら「水青く、山は緑」なのだが、中国では「青山緑水」と言う。


5・26(水) 曇 り のち晴 れ
 今年最初の草刈りが終わったと思ったら、もう2回目の草刈りを始めなければいけない。
そのほかに花壇の中の雑草とりもしなくては・・・。とにかく朝な夕なに忙しい季節である。
でも冬よりは好きな季節なのでそれくらいは我慢、我慢。

 今夜は貴州省の謝さんのHPの中から美しい歌をお聞かせします。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=28&ID=3904&replyID=3904


5・25(火) 晴 れ
 PM8:00より窯焚き(本焼き)

 寝ていて見る夢がなぜかいつも同じようなパターン。
 車がバックして暴走する。ブレーキやサイドブレーキがきかず、必ず何かに激突したところで目が覚める。
なんでこんな夢を見るんだろう?
 子供の頃に見た夢で一番多かったのが、歩こうとしても足が動かない夢だった。
 その次に多かった夢が、ビルの屋上の端っこに行くのが怖くて
屋上の中央にうつ伏せになって動けなくている情けない夢だった。これは高所恐怖症によるものなんだろう。

 皆さんはどんな夢を見ますか? 「教えて〜」

【トムちゃん か らのメールです】
 ごぶさたしております。
 十九百さんの読みは、「つづお」 ですね。
似てるところで、十六女で「いろつ き」というのもあります。

オ シイですねぇ。これが意外と素直な読み方だったんですよ。
「十九百」と書いて、「とくお」さんでした。

 「十六女」と書いて、「いろつき」と読むなら、「五六女」と書いたら、「ごろつき」になっちゃうね・・・。


5・23(日) 曇 り のち雨
 今日は甥っこの結婚式だった。
その披露宴に参列した方の名前にとても珍しい名前があったので紹介します。
 「○〇十九百」さんと言う名前です。
皆さん、読めますか? 


5・22(土) 曇 り のち雨
 今日の更新を休みたくないので、せっかくHPを開いてくれた方のために、
貴州省(謝さんのHP)のこれでも見て貰いましょう。
http://www.gz-travel.net/renwen/index.asp


5・21(金) 雨 のち曇り のち晴れ
 明朝、東京に行くのでナンダカンダと荷物(衣服等)の準備で只今てんやわんや。
大忙しである。だからこの辺で・・・。


5・20(木) 
 映画を1本鑑賞した。今日のは、まぁまぁなんとか面白かった。
「クリープ・ゾーン 聖剣伝説」 (02年・米)

 中国貴州省の謝さんのHPに蕎麦畑(草海地区)の写真が掲載されました。御覧下さい。
なんと蕎麦畑は100キロも続くんだって。
http://www.gz-travel.net/club/dispbbs.asp?boardid=9&ID=3891&replyID=3891


5・19(水) 曇り 夜から雨
 映画を1本鑑賞したがつまらなかった。
今日も誰に掛かればいいの? 「返して〜。僕の貴重な2時間を〜」
(何が69年度アカデミー賞3部門受賞だ! ちょっぴり悔しい団十郎なの)

 草刈りを3時間やった。3時間も草刈り機を動かしているとさすがにクタクタになっちゃうね。


5・18(火) 晴れ
 映画を3本観賞したが全部つまらなかった。
そんなときは誰に掛かればいいの? 「返して〜。僕の貴重な6時間を〜」


5・17(月) 雨 のち曇り
 PM8:00、窯焚き(本焼き)スタート。

 ダンダンネットで無料公開している「通り雨」の歌のカウント(ダウンロード)が2,000を越えた。
 私自身や友人のカウント数も結構多いはずなので
それら身内の数を多めに割り引いたとしても1,500は越えたのではなかろうか?
私としては素直に「とても嬉しい・・・」


5・16(日) 小雨
 村田町菅生(すごう)地区に実際におきた話である。
 戦後のことである。
 ある夜のこと、堤(沼)のほうで誰かが唸(うな)っていたという。
そこで堤に近づいてみるとその唸り声はピタっと聞こえなくなるらしい。
それが来る日も来る日も夜になると誰かが堤のほうで唸っているという。
もしかするとその唸り声は幽霊ではないか?という話もでてくる始末。
そこで地区の消防団が起ちあがり、正体を暴こうと堤一帯を捜索した。
そしてついにその正体が判明したのだ。
 なんとその怪物は「ウシガエル」だったのだ。
 今でこそどこにでもいるウシガエル。でも初めて聞いた人たちにとっては、
まさかそれがカエルの鳴き声とは想像もつかなかったのだろう。


5・15(土) 晴れ
 写楽は誰か? その答えは謎・謎・謎!
しかし今日のテレビ番組「世界不思議発見」でやっていた。
 写楽は、十返舎一九・丸山応挙・歌麿・葛飾北斎・斎藤十郎兵衛、等々の複数だったようだ。
たった10ヶ月という間なのに描き方がまったく違う数パターンのの絵が多く発表されている。
また、上手い絵があったり下手な絵があったりで、
たった一人の作品と決め付けるにはどうしても無理があるようだ。


5・14(金) 晴れ
 家にあるセールスマンが来る。もう4回も来てるのに私のことを「御主人さん」と呼ぶ。
私はそんな呼ばれかたがとても嫌だ。だから「そんな変な呼び方は止めて!」と言ってやった。
そしたらセールスマンは「じゃー、『先生』って呼べばいいんですか?」って聞いてきた。
だから言ってやった。「先生って呼ばれんのは、もっと嫌いだ!」
 「もう嫌! オラこういう奴、苦手だおん。団ちゃんの気持ち、何も分 かっちゃいないんだから」

●「音楽話 なんでも求メール」に投稿 メー ルを掲載しましたので、見で行ってけさいん


5・13(木) 曇り のち小雨 夕方よりまた曇り
 今、女子バレーが面白い。破竹の勢い。
しかしこれからが大変。でも絶対にアテネにイッテネ。だから皆も応援シテネ。テレビもミテネ。


5・11(火) 朝まで雨 その後快晴
 今日は亘理町浜吉田公民館にてAM9:30より講演をする。

 朝、公民館に早く着きすぎたので少し車で町をぶらぶらしていた。
そしたら、町のはずれにお好み焼き屋(飲み屋)があった。その店の名前がなんと「鬼婆」だった。
どんな店なんだろう? 入って見たいような怖いような・・・。(真夜中に入るには勇気が要りそうだ)
「どなたかいつか私と『鬼婆』へ御一緒しませんか?」


5・10(月) 
 これまで田植えといえばどこの農家も連休のときにやっていた。
しかし昨年の冷夏で不作となってしまった。
そのせいで我が家のご近所の農家は今年は1週間遅れで田植えが始まった。


5・(日) 曇り のち雨
 朝、曇ってはいたが風が吹いていなかったので毛虫のついている木に消毒剤を噴霧した。
そしたら午後から雨が降ってきた。


5・(土) 晴 れ
 「KENNYよ、聞いてくれ!」
今日、東北放送ラジオ(PM4:20頃)で『母ちゃん』(編曲・KENNYバージョン)の唄が流れたんだよ。
それもリクエストで・・・。そういえば明日は「母の日」だった。
 どこのどなたのリクエストかは知らないが・・・。とにかく「ありがとう・・・」
そして、CDを流してくれた福井アナウンサー、「ありがとう・・・」


5・(金) 晴 れ
 木に虫の幼虫がいっぱい。ウジャウジャと動き出している。
 消毒をしないといけないんだけど、どうも朝の私の活動が遅いので、
風がそよそよと吹き出してしまい消毒するのにはいつも不向きになってしまう。
(分かっちゃいるけど起きられない)
 明日は早起きをするんだけれど、消毒ではなく湯飲み茶碗の高台(底)削りのため。
いつになったら消毒ができるやら・・・。早くしないと葉っぱが食われちゃうよ〜。


5・(木) 曇 り
 テレビの高齢者に関する番組を最近注意して見るようになった。
これってもしかして、私自身がだいぶ近い歳になって来ているから?


5・(水) 曇 り
 オリンピック出場の野球はプロ選手じゃなくて昔のようにアマチュアの選手だけで良いような気がする。
プロが出るとなると国内のペナントレース(試合)が非常につまらなくなってしまう。
 毎日、夢中になってプロ野球を応援しているのが馬鹿らしくなっちゃうんだよね。


5・(火) 晴 れ のち曇り 夕方から小雨
 蓮と睡蓮って同じだと思っていたら違うのね。
●蓮は花と葉が水に立っている。根はレンコン。
●睡蓮は花と葉が水に浮いている。


5・(月) 晴 れ
 唇に紙を挟んで閉じると紙が唇にペタっと粘る。それが面白くて何度もペタ、ペタっとやっていたら、
これがなんととんでもないことに唇の皮が紙に粘ってパクリと剥がれてしまったのだ。
信じられないことだが、「こんなことってあるんですねぇ」 (ヒリヒリして痛いの)


5・(日) 晴 れ
 テーブルの上に無造作に甘いお菓子が置いてある。
それがここのところショッチュウである。
甘党の私からみれば、はっきりいってこれは犯罪行為なのだ。
 たとえば、アル中の人の前に酒瓶を置いておくのと同じこと。
禁煙中の人の前にタバコを置いておくのと同じこと。
放火魔の前にマッチを置いておくのと同じこと。
女王様の前にアイマスクとムチを置いておくのと同じこと。
 とにかく「甘いものは絶対に置かないでくれ〜」


5・(土) 晴 れ
 車で山道を走っているとところどころに駐車中の車がある。
そんな車の周囲を見てみると決まって山菜(タラの芽)を探している大人たちがいる。
都会の人にしてみれば1個2個のタラの芽でも、とっても貴重なんだろうね。