現在へ 目次へ戻る

団ちゃんの【昨日・今日・明日】  2003年3月〜4月



4.30(水)  曇り
 昨日の「名台詞コンテスト」の応募作品の中にこういうのがあった。

 京都府 金子元美さんの作品です(賞には入りませんでした)

 弁がたつ主人。
    ケンカになると、言葉ではとても太刀打ちできません。
        そこで私の苦肉の策。私は、これでしのぎます。「好き。好きーっ!」

これ、これなんだよね。これが大事なんですよ。
「馬鹿野郎ーっ!」とか「大っ嫌いだーっ!」って言ってみさい。たちまち大喧嘩になっちゃうもんね。
 だからそこでやっぱり【ありがとう・10返の会】なんだずば。
 「ありがとう」とか「好きよ」とか「ごくろうさん」とか「おせわさま」とか、
とにかく誰が聞いても嬉しくなっちゃう言葉をさりげなく自然に言い合っていれば世の中「平和、平和」
(ちょっぴり悟りの境地の団十郎なの)



4.29(火)  晴れ
 六面座(劇団)主催による「第8回、名台詞コンテスト」の審査員をして来た。
 全国から多くの応募がありとても愉快なコンテストになった。

 話は変わるが、人から聞いた話を。
 「ありがとう!」と言う言葉を常に発していると体にとても良いんだって。
 これを聞いて私は「それもそうだなぁ。『ありがとう』って言われて不愉快になる人なんていないし、
これを皆で言ってれば世の中平和になって良いことだらけ・・・」
 そこで名案。「1日に最低10返は『ありがとう』って言うことにしよう!」
 そしてここ3日間くらい言うようにはしているのだが、山の中で仕事をしている私にとっては人との出会いが
あまりにも少なくて、これが結構大変なんだずば。

 とにかく私としては 【ありがとう! 10返の会】という会を結成しますので
どなたかメンバーになりませんか。

 ★会費・無し ★会合・無し ★規約・1日最低10返は「ありがとう!」と言いましょう。  〔明日に続く〕
 



4.25(金)  曇り のち雨
 久しぶりに、「吉川団十郎」で検索してみた。「goo」では122軒がヒット。
「フレシュ・アイ」では64軒がヒット。2年くらい前までの「フレシュ・アイ」なら7軒程度しか登場しなかった。
これはたぶん、HP公開人口が増えてきたからなのだろう。



4.24(木)  晴れ
 昨夜、窯焚きをスタートした後、友人から電話があり、今日急遽出かける用事ができてしまい、
スタートして3時間後、温度300度のところで窯焚きをストップ。
そして今夜6:30、改めて窯焚きをスタート。



4.23(水)  雨
 PM7:30、窯焚き(本焼き)スタート。

【しんちゃんからのメールです】
遅れてゴメンナサイ  ここんとこ花粉症がひどくて・・
やっと今日から、体調がましになってきました。

「蓮華草が咲かないと、僕は花を『見レンゲソウ』なの。お金の元が『取レンゲソウ』なの。
そして僕の心は『晴レンゲソウ』それに『枯レンゲソウ』なの」。
でも団ちゃんがシャレンゲ草をスモもっと咲かせてあげればいいのでは?
 
 蓮華草の洒落は、う?〜んと     86点

花粉症でしたか。それはそれは大変でしたね。
花粉アレルギーって、鼻水がいっぱいタレルギーで涙もコボレルギー。おまけに体はダレルギー。なんだって?



4.22(火)  晴れ
 中国貴州省に貞豊県という所がある。私は2年前、その貞豊県の歌「貞豊旅情」を作った。
そしてこの度、貞豊県の県長さんから招待された。とは言っても往復の旅費は「こっち持ち」
(中国の中でも貧しい地域なのでショウガナイのだ)。
 7月5日に貞豊県布依(プイ)族のお祭りがあって、そこで私に「貞豊旅情」を歌って欲しいと言う。
 私としては、行って歌いたい気持ちは凄くあるのだが、なにしろ新型肺炎「サーズ」のこともあるし、
それよりなにより2年後に長期的に訪問するつもりなので、その前に無駄遣いしていられないのである。
(困ったもんだ。どうしたらいいんでしょう?)

【元禄丸ちゃんからのメールです】
 遅れてゴメンナサイ。ちょうど金曜日から、食中毒に為ってしまい、
やっと今日から、体調がましになってきました。(タマゴサンドイッチは気を付けて下さいね。)

 先週の洒落は、う〜んと     85点   「蓮華草楽しみです」

 やっぱり元禄丸ちゃんってやさしいのね。だって家の奥さんはこんな洒落、最低。
点数の付けようが無いっちゃ! だってよ。
 ところでタマゴの食中毒でしたか。それはそれは大変でしたね。誰のせい?
それはタマゴだけに「キミが悪かった!」



4.21(月)  晴れ
 竹の種類で「おかめ笹」というのがある。この笹は日本が原産
なのに今では滅多にお目にかかれない。しかし、村田町のある場所にひっそりと繁っていたのだ。
 そこは多くの人が行き交う場所でもあった。にもかかわらず残っていたということは、
たぶん誰もがその笹がどれだけ珍しいものなのか気付かなかったからなのだろう!?
 そこで昨日、私は持主に話をし、頂戴をしてきて、我家の庭の松と梅の中間に植えた。
これで「松竹梅」が揃ったわけである。
 
 おかめ笹の背丈は高くても80cmくらい。何と言っても形が凄く上品である。
場所については秘密にさせて頂きます。(乱獲を防ぐため)
 「かんのちゃん、あなたの分も貰ってきてありますので、そのうち我家に取りに来てチョウダイ!」



4.19(土)  晴れ
 今日、蓮華草の種を畑一面に蒔いた。本当は春に蒔くものではないが、
秋に畑を耕すのが遅れてしまったせいでこうなった。夏ごろ咲いてくれると嬉しいのだが・・・。
秋までに咲かないとなると非常に困るのだ。秋にはまた耕して今度は菜の花を蒔く予定だもの。
 「蓮華草が咲かないと、僕は花を『見レンゲソウ』なの。お金の元が『取レンゲソウ』なの。
そして僕の心は『晴レンゲソウ』それに『枯レンゲソウ』なの」。
 でも今夜から明日にかけて雨模様とのこと。このぶんだと蓮華の種もしっとりと『濡レンゲソウ』。

 「しんちゃん、この洒落何点?」



4.18(金)  晴れ
 梅の花が咲き終えたので、それより少し遅れて咲くスモモの枝を部屋の花瓶に生けた。
そのスモモの花が部屋と花瓶にマッチしてとても綺麗だ。
桜や梅のように派手さは無いがチャーミングさが実に良い。(生(い)かスモモ殺スモモ腕次第!)

 「元禄丸ちゃん、この洒落何点?」
 



4.17(木)  晴れ
 今日、仙台に行った。
 仙台バイパスの若林と遠見塚周辺の街路樹(ケヤキ)が排気ガスのせいで真っ黒にススケていた。
これは驚きである。
 真っ黒に樹木がススケているということは、
バイパス沿いに住んでいる人達の肺も汚れてしまうっていうことなのスカ?
やはり都会は住む所ではないなと実感した一日だった。



4.15(火) 曇り
 雪柳が咲いたので部屋に飾った。そしたら部屋中が異臭になった。だから、あわてて捨てた。



4.14(月) 晴れ
 たとえば奥さんがお風呂から上がって寝室に入ってくる。私は何かに夢中になっている。
そして不意に顔を合わす。そこで私は腰を抜かさんばかりに驚く!。
このところそんな出来事が多くなった。
 奥さんの顔は墨?を塗りまくって真っ黒け。ときには緑色の顔になって出現するのだ。
 若さを保つって大変なんだね。でも私を驚かすのだけはヤメテ。(ヘルプ・ミー)



4.13(日) 晴れ
 先日買ったCD録音の器械で今日ダビングをしてみた。
 録音が速くてバッチリ! アルバムCDも速い仕上がりで驚き!
これでバンバン ダビングしてバンバン売って、器械代金を早く回収しないとね。
 そこで品切れになって発売をストップしていた「北の大地の鬼の唄」を再発売致します。
手造りのアルバムCDなので、1,500円だったのを値引きして1,000円にします。



4.12(土) 曇り のち雨
 桜は一週間程度しか観賞できない。しかしタレントだったときには一ヶ月以上も観賞できた。
毎日毎日、地方を旅していたからなのだ。
それにその時期は全国の桜の名所でのステージ(桜祭り)が多いので毎日が夢のような出来事だった。
だから可笑しなことに引退しても夢で桜を見るときは、マネージャーとギター担当だった相方と3人連れなのだ。
お城があったり、庭園だったり・・・、でも何処の町を歩いているかは判らない、とにかく絶景ばっかり。
でもここ数年間は桜の夢は見なくなった。
 引退してから26年。はるか昔になってしまった。頭もすっかり白髪、どころか禿げてしまっている。



4.10(木) 晴れ
 CDR/CDRWの録音器械(業務用)を買った。定価は118,000円也
 業務用なだけに説明書の内容が複雑で「オラこういうの、ん〜と嫌(や)んだの」。
作詞作曲なんかに頭遣うのは何ともないのだが、メカ等に頭遣うのは大の苦手。
考えるだけでイライラすんの。
 大沼君、KENNY、「こっちに来た時はよろしくね」。んでもできるだけ努力してみっから!。



4.9(水) 曇り のち晴れたり曇ったり
 貰った300枚のレコードを一日2枚のペースで聴いている。
 聴いてて思ったのだが、「よくもまぁプロなのにクダラナイ曲ばっかりを吹き込んでアルバムを発表してるな〜」と。
 すごいビッグスターでも、アルバムの中に良い曲が一曲も無いなんてのがかなりあるんだよ。
ファンに失礼だよねぇ。
 そう言えば昔、私がアルバムを発表したときのことを思い出す。
 せっかく高い金を出して買ってくれるファンに対して、プロの最低のマナーとして
「期待を裏切らない為に、アルバム(挿入曲)の半分は良い曲を入れよう」を決めて曲づくりをしたものだ。

 とにかく、これまでレコード300枚の内、20枚は聴き終えた。あと280枚。「て〜へんだぁ!」



4.8(火) 雨
 陶芸作業用の椅子がバラバラに壊れた。これは今に始まったことではない。
これまで何度も壊れては直しを繰り返して使っていた。
そして今回も取付け金具やビスを買って来て修理した。
その金具代金等を考えるとリサイクルショップで椅子を買って来た方が安上がりなのかもしれない。
しかし20年間も愛用してきた椅子なので、なんか捨てるに捨てられない、一心同体の椅子・・・。



4.7(月) 晴れ
 映画「アメリカン・ホット・ワックス アラン・フリート物語」(78年・米)を観た。
 さほど面白い映画ではない。アメリカン・オールディズに狂っている人以外は観てもツマンナイでしょうね。
しかし、アラン・フリートという人物は「ロックン・ロール」という言葉(造語)を生んだ人物。
 50年代ポップス(ロックンロール)のステージの楽しさを充分に味わえる「オールディズオタク必見の一本」
(お宅でも観たら!)



4.6(日) 晴れ
 家の周囲の梅の花は今日が一番の見頃となりました。
そこで、仕事仲間を集めて花見をしました。(最高のロケーションなの)



4.5(土) 雨
 2年前、息子がお正月に安いエレキギター(新品)を買った。
 私が弾き方を教えたが息子は4日間でギブアップした。
それ以来誰も触らなかったそのギターを今日私が2年ぶりに触ってみた。
なんと酷い作りの欠陥品みたいなギターであった。
 現在、安いギターは途上国で製造されているとのこと。
どおりで粗悪品なわけだ。値段も値段で、なんとたったの1万円である。
 やはりエレキギターは日本製かアメリカ製に限る。



4.4(金) 晴れ
 生ゴミコンポの中で発酵させたやつを肥料の足りない畑に撒いた。
その肥やしの臭いがプンプンして風の吹きようでタマラナイ。
でもそう言えば、昔は農村地域では当然の臭いだった。
しかし今では田舎にいても滅多に嗅ぐことのない臭いになってしまった。
 私がこの地域(農村)に越して来た頃はまだ近所の家では牛を飼っていたため、
その肥やしは畑に積み上げられていた。私はその臭いにショッチュウ苦しめられていた。
 でも現在ではその臭いがタマラナク懐かしい。
そのような臭いのする地域の野菜って元気良いんだよね。
んでも、我家は畑の中でレストランを経営「しているので、やっぱり臭いは無いほうがいいんだよね。
(臭いがあったほうが良いのか、悪いのか、ちょっぴり意志薄弱な団十郎なの)

【かんのちゃんからのメールです】
 ご無沙汰しています。ヒヤシンスが咲き始めたホームページ読ませていただきました。
 来年に多くの花を咲かせるには球根を大きく叉,分けつさせることです。
そのためには花と花の中間に化成肥料を少しあたえてくださぃ。
その後6月頃に葉が枯れます。その時にすべて掘り起こし夏は涼しい場所ですごさせる。
 花壇の準備としては,球根を掘り起こした後 有機質肥料(鶏糞・牛糞)
を土と混ぜて準備し 秋まで発酵させる。
 決して人糞は使用しないこと。→ 臭いから

ところで、咲いたピンクの花は木蓮ではなくコブシでは・・・・・・・?

ゴメン、木蓮って書いったげんとコブシの間違いでした(訂正します)。木蓮はまだ咲きません。
 コブシは白よりピンクの方が早咲きなんですか?

 奥さんに聞いたら、ヒヤシンスの球根は年中植えっぱなしだったって。だから大きくならなかったんだぁ。

ところで、かんのちゃん、ヒヤシンスの洒落は何点?。「んでも、もういいがらワ」



4.3(木) 晴れ
 昔は魚を食べていると、よく魚の骨を喉の引っ掛けたもんだ。この頃では引っ掛けることが無くなった。
それは私が魚の骨を除くのが上手になったからなのかもしれない。
 一番引っ掛けることが多かった魚は、なんと言っても「ニシン」である。
よくよく注意してニシンの骨を観察してみると、
なぜ引っ掛かりやすいのか、その理由が分かった。
 ニシンの小骨は、松葉のように「V字の形」になっている。
つまり、喉をすんなりとは通過しないようにできていたのだ。

 でも最近では、骨をすっかり除去した魚がスーパーで売られていから可笑しい。
 その魚は中国の工場で工員がピンセント等を使って丁寧に除去しているのである。(テレビでやってたよ)
 私はその魚を食べたことがある。それはそれは苦労要らずで実に便利なものだった。
でもなんか新鮮な感じがしなかった。当り前だよね。さんざん他人が触りまくった魚だもの・・・。
たとえビニール手袋をしての作業でも、あまりいい感じはしない。
だけど老人ホームや要介護の人達には便利な魚らしい。



4.1(火) 晴れ
 家の庭に咲いたヒヤシンスはなぜか小さいのです。それがとても「悔(くや)シンス」。
何かが足りなかったようだ。それはたぶん「肥やシンス?」。
でもヒヤシンスの花って、なんか炎のようで私の心を「燃やシンス、そして怪(あや)シンス、悩まシンス」。
又、ときには皆の心を「癒(いや)シンス」。そんな可愛いヒヤシンスを来年はもっともっと「増やシンス」。

 (かんのちゃん、この洒落、何点?)



3.31(月) 晴れ
 ピンクのコブシが咲きました。
 せっかく咲いたヒヤシンスをジャック(犬)が踏み倒してしまいました。
でも私は今日まで、ヒヤシンスってのは水栽培だけだと思っていたら、土の中に植えても咲くんだねぇ。
(ここでちょっと私の頭を冷やシンス)


3.29(土) 曇り
 外国○○製の作業ズボンは1,000円で買える。安くてよいのだが、チャックが非常に壊れやすい。
三本も続けて「履いては壊れ、履いては壊れ・・・」
 まだまだチャックだけは日本製に限る。



3.28(金) 晴れ
 バブルの頃には焼物見学のお客さんが結構訪れていたが
デフレになった途端見学客はメッキリと減ってきた。
 私を含め芸術家の多くが、今かなり困窮しているはず!?。(芸術って不景気に弱いんです)
そんなとき腕を組んで悩んでいても解決できるものではない。
 “待っていても客が来ないなら、こちらから攻めて行くだけ ”ということで今年は、
他所へ出かけて行っての展示会をショッチュウすることにした。
 明日と明後日は村田町物産交流センターで展示即売をやることにした。(ちょっぴり頑張り屋な団十郎なの)



3.27(木) 晴れ
 息子が子供の時に買った天体望遠鏡があまりにもデカ過ぎて物凄く邪魔になっていた。
そして最近、近くの町にリサイクルショップ「DOKI DOKI」がオープンした。
そこで息子が、そのショップに望遠鏡を売りに行ったらしい。
 売れた値段はなんとたったの800円だったとか。
 その800円が今度はいくらで店頭に並ぶのか?興味津々というところ。
 それにしても4万数千円で買ったのに、ほんの少しだけ使用して放ったらかしておいて
その挙げ句800円とは・・・。
 「あの時、天体望遠鏡買ってあげずに、万華鏡でも買ってあげていたら、よっぽど楽しめたかもしれない・・・」



3.26(水) 晴れ
 友人からレコードを貰った。それもLP盤が300枚くらい。
 一日一枚聴いたとしても300日かかる。
若い時なら「今すぐに聴かなくても何年か後に聴けばいいや」くらいにのん気に構えててもいいのだが、
55歳にもなると、人生そんなにのんびりと過ごす訳にはいかない。
それにCDやMDなら仕事しながら聴くこともできるのだがレコードはショッチュウ手を休めなくてはいけない。
つまり常に付きっ切りでないとレコード鑑賞ができないときてる。
だから現在では毎日、テレビを見ないでひたすら真剣にレコードを聴きまくっている。
そして気に入った曲には丸(目印)を点けている。



3.21(金) 晴れ
 早朝、ゴミを燃やしているとウグイスの初音が聞こえてきた。「春ですねぇ」
ところがその分、奥さんの花粉症が激しくなり、鼻をかみまくりの状態になった。



3.20(木) 曇り 時々晴れ のち小雪パラパラ
 このページは私の日記帳の役割もしているので今日の場合はこれだけは書かなくては・・・・。
 「アメリカがイラク攻撃を開始した。“イラクの自由作戦”」(日本時間のAM10:00)

 PM7:30より窯焚き(本焼き)スタート。



3.18(火) 晴れ
 今日の天気は今年になって初めて「春の陽気だなぁ」と感じた。
この分だと梅もやっとこ開花するでしょうね。
 
 2月に作曲した演歌のテープを某レコード会社へ一方的に郵送した。
「有名歌手でCD化されるといいなオラは」



3.15(土) 晴れ
 関西出身の方から貰う大阪のお土産はなぜか昆布の佃煮が多い。
大阪では名物なのかも? ところが信じられないくらい塩っぱいのだ。
お土産に貰ったもののあまりにも塩っぱ過ぎて全部を食べきるのにひと苦労する。
 よく「東北人は塩っぱいのが好き!」なんて言われるが、東北人もビックリ! 嫌(イヤ)になるほど塩っぱい。
 たぶん、昔々冷蔵庫が無かったり添加物を使わなかったりした時代からの伝統なんだろうね。



3.14(金) 晴れ
 梅を部屋の中に生けて、咲かせて観賞している内に気付いたことがある。
部屋の中で梅の花(枝)を観賞する場合、花が満開になってしまうと綺麗さが無くなるのである。
満開だと、うるさくなってしまうのだ。
 白いツボミが6割で花が4割程度の時が一番美しいと感じた。

 とは言っても、外で梅の花(木を丸ごと)を観賞する場合には
桜と同じで満開に咲いた時が一番良いのでしょうね。

(注意)しかし、人間が満開と感じる時というのは桜で言うと7分咲きの頃なんだってね。



3.13(木) 晴れたり曇ったり
 今年の冬は寒い。
3月に入っても寒いので例年だと咲き始まっているはずの梅が未だに一輪として咲いていない。
そういえば数年前にも一度同じように梅の開花が遅れに遅れて、
とうとう桜と同時期(4月中旬)に咲いたことがあった。
今年もそうなったりして・・・。でもそうなると困るんだ。
んだって、タラッポのお客さんからの電話での問い合わせに、「梅の満開は25日頃」って言ってあるんだよワ。



3.12(水) 晴れたり曇ったり、または雪がふったり
 元ラーメン屋の友人に数年振りで会った。お昼は何を食べようか? ということになった。
その友人はラーメンの美味い店があるよと言うので、2人で食べに行った。そしたら本当に美味かった。
 味噌ラーメンの美味しい店というのは何軒か知っているが、そこのはシンプルな醤油ラーメンだった。
あんなに美味いラーメンは、本当に何年ぶりかで食べた。でもその店は何処かということは内緒、内緒、内緒。
 岡崎君が「教えて?」って言ったって絶対に教えないよ〜だ。そーっとしておいてやって下さいね。



3.11(火) 曇ったり晴れたり、 でも寒かった
 東京にはポール・マッカットニーが来たり、ロリング・ストーンズが来たりと非常に羨ましい限り。
 彼らも年々歳をとってきているので、できるだけコンサート観賞のチャンスを逃がさないようにしないとね。
だから次のチャンスは、できるだけ観に行きたいと思うのである。



3.10(月) 晴れ
 近所のスーパーへ誕生日に買い物に行くと記念品が貰える。
 でも偶然に買い物に行ったときは恥ずかしくなく記念品を受取れるのだが、
知ってて行くというのは何か照れくさいものだ。
 そこで知らないふりを装おってレジに並ぶ、
ポイントカードを渡すとレジ係りが「お誕生日おめでとうございます」と言って記念品をくれた。
すると私は「あれっ? そうか! 今日は誕生日だった・・・。本当に貰ってもいいの? ありがとう!」
 商品は、500円の商品券だった。去年は1,000円だったのに・・・。
でも(ちょっぴり嬉しい団十郎なの)



3.9(日) 曇り 小雪パラパラ のち曇り
 PM1:30より七ケ浜町公民館にて文化講演をする。

 明日は誕生日です。



3.8(土) 曇り
 シャンソン歌手で「仲代圭吾」という方いる。その彼の歌が実に素晴らしい。
俳優の「仲代達也」氏の弟さんなんだって。



3.7(金) 未明は雪 のち雨
 私はいろんなジャンルの曲を作っている。しかしシャンソンは1曲も無かった。
そこで今日、初めてのシャンソンを作った。その曲が良いかどうかは私には判らない。
たぶんB面クラスの曲かもしれない。



3.6(木) 晴れ
 タラッポ(食事処)にお客さんが10人来たとします。
すると食後の片づけ(食器洗い・器具洗い)に必要とする時間は、なんと3時間です(一人でする場合)。
 信じられないでしょうが本当なんです。
でも来て頂けるのなら3時間なんていう時間は「実に嬉しい時間なんです」
暇なくらい辛いものはありません。
 さてこれから3時間かけて「食器洗いをしよう」(PM、9時半)



3.5(水) 晴れ
 19年前に私は市長選挙に立候補したことがある。
 その時は友人の誰にも相談しなかったし応援のお願いも一切しなかった。
 友人で「団十郎を応援したい」という気持ちのある人なら、当然依頼されなくてもくるはずだし、
応援が嫌な人にとってはお願いされることは断わりづらくて迷惑なはず? と私なりに判断してのことだった。
つまり誰にもお願いしなかったのは私なりの、「大切な友人への万全の思いやり」のつもりだったのだ。

 さて、私(当時36歳)は選挙戦に突入した。
案の定、私の選挙事務所へは、多くの友人の中の、極ワズカしか顔を出してはくれかった。10人以内(笑うな)。
 結果「見事落選」(ちょっぴり 寂しい団十郎なの)
それでも私は友人たちを今だかつて誰一人として恨んだたことが無い。
それが私の誇りでもある。嘘ではありません。(自業自得なんだもの、当然のこと!)

 さて歳月が流れほとぼりも冷めた。今度は友人知人他人が選挙に出馬する時代がやって来た。
 選挙シーズンにもなるといろんな方々から有名な私に応援依頼がくる。
そうなると私としては “世話になった友人に対してはなるべく応援に駈けつける”ようにしている。
しかし、中にはどうしても応援に行けない事情の時もある。
(友人どうしが戦う場合・タレント活動・文化講演活動・地域的に・主義主張の違い、その他いろんな事情により・・・)
 断わる理由をどうしても言えない複雑な場合などは、私としては非常に辛いのだ。
そんなときは苦し紛れの理由をつくって断わるが、さぞかし相手は私を恨んでいることだろう。
(いろんな声が陰から聞こえてくるから嫌になる)
そんな、恨まれる季節がもうすぐやってくる。
 いっそのこと自分が立候補したほうが「ずーっと楽だなや」と思える今日この頃だ。
(ちょっぴり 選挙シーズンが憂うつな団十郎なの)



3.3(月) 晴れ
 このHPの見学者が4万件を越えた。
この早さはどちらかというと遅い方なのかもしれない。でもいいの!。
 どうやれば速くなるかは知ってるつもり・・・。たぶん、書き込みのコーナーを設置すれば速くなるはず。
でも私の正体を隠さずに実名でHPを公開している都合上、
私は書き込みコーナーを設置しないことにしたのである。
 なぜかというと、自由書き込みにすると変な奴が参入してくる危険性が高くなるからなのだ。
それと私が正体を隠してHPを公開するとなると、私自身が匿名であることを悪用して
品の無い話や他人の誹謗中傷・マスコミ批判・政治批判を
エスカレートさせたりする可能性が無きにしも有らず・・・。
 とにかく本日は、「4万件に感謝します。そしてこれからも、のんびりと・・・」



3.2(日) 晴れ 強風
 自衛官募集キャッチフレーズの看板の話を掲載したところ、
面白いダジャレの投稿が届きました。ところが時期的に今はマズイので没とさせて頂きました。
イージス艦で自衛隊が出動していることもありますので・・・。
 投稿してくれた方へ、「理解して下さいましたか、これでイーデス艦?」



3.1(土) 曇り のち雨
 私は勉強が大嫌いな子供だった。
なにしろ家で勉強(宿題等)など一度もしたことがないというくらいに徹底した勉強嫌いな子供であった。
 やがて、高校入試の時期が来た。
 家がとにかく貧乏だったこともあり、就職するつもりでいたが、
兄弟たちが揃って「お金のことは心配しないで高校に入れ・・・」と言ってくれた。
しかし勉強嫌いの私としては、大変迷惑な話であった。
そこで私は折中案として定時制高校(夜間)に入ることにした。
 仙台市立図南(となん)高等学校(定時制)へ入学した。
 我家にとって図南高校は縁のある学校だった。
 実は、親父が40歳くらいの時に図南高校に通って卒業していたのである。
(子供が五人くらいいた頃の話だそうだ)
 その10数年後、親父の後に続いて三男と五男も図南高校に入り卒業している。
更にその後、同じ高校へ私も入学したということになるのだ。
 結局、一家四人がお世話になった定時制高校である。
 
 しかし、嫌々入った私としては、入学した3ヶ月くらいは真面目に通ったのだが、
どうしても授業に身が入らず、授業をサボルようになり、とうとう6ヶ月で中退してしまった。

 更に年月が経ち、今度は私の息子が定時制高校に通うようになった。
 私は自分が卒業できなかったこともあり、息子が4年間無事に通ってくれるものかどうかと、
それはそれはとにかく心配しどうしであった。
ところが私の心配を嘲笑うかのように我が息子は「本日、めでたく卒業式を迎えたのです」
 「息子よ、『おめでとう』お前はお父さんを見事に越えたんだよ。
お父さんはお前を誇りに思うよ。今度は立派な社会人になってくれよー・・・」