現在へ 目次へ戻る

団ちゃんの【昨日・今日・明日】  2002年9月〜10月



10.31(木) 晴れ
 ドン兵衛の食べ比べ(関東対関西)をやった。微妙だが確かに違いがある。
関西の方がちょっとだけ薄味になっている。タレが入っている袋の色も違う。
カップの一番下に書いてある本社の住所の最後には
(W)もしくは(E)と小さく記入されている。Wは関西限定・Eは関東限定なのかも?!
 それにしても昨日からドン兵衛ばっかり食べていて「胸焼けが酷いの」



10.30(水) 晴れ
 大阪の元禄丸ちゃんからドン兵衛が送られてきた。関西と関東では味がどのように違うのか?
と早速食べてみたが判らなかった。それもそのはず2月に食ったっきりで8ヶ月ぶりでは忘れてしまっている。
明日、こちらで販売されているドン兵衛を買って来て、同時に2つを食べ比べてみないことには・・・。
何はともあれ「元禄丸ちゃん、ありがとう! そのうちこちらのドン兵衛、送っからね〜」



10.29(火) 晴れ
 10種類くらいの菊の花がある。この季節、次から次と咲き出してくる。毎朝、眺めるのが楽しい。
それにコスモスが満開に咲いている。
我家に遊びに来るお客さんがそのコスモス畑を眺めては「良い景色ですね」と喜んでくれる。



10.25(金) 晴れ
 関西で販売されてる「ドンベイ」の味は、我が東北・関東の味と違うんだってね?
一度どんな味か食べてみたいもんだね。



10.24(木) 曇り
 今日、やっと心から感動できる映画を観た。「タイタンズを忘れない」(00年・米)。
それと抜群に感動し、絶対のお薦め映画「トゥルー・クライム」(クリント・イーストイッド・99年・米)



10.23(水) 晴れ
 今日は録画しておいた映画(ビデオ)を引っ張り出して観た。
 「スリピーホロウ」を観た。人間の首を次から次へと切り落として行く映画だった。
気分直しに今度は「ラビナス」を観た。この映画は首を切り落とすどころか、人間を次から次へと喰ってしまう
映画だった。なぜか後味の良くない一日。(んだって、殺し方が半端でないんだおん)
 それにしても近頃の映画はリアル過ぎて「これで良いのかな?」と感じてしまう。
やたら「R指定」と言う映画が目立ってきた。「R指定」にすればそれで問題がなくなるのだろうか?
このような映画ばっかり観せていると猟奇殺人も何とも思わなくなってしまう、そんな変態が増えてきそう!?。



10.21(月) 雨
 映画「13日の金曜日・パート2」を観た。そしたらジェイソンはフットボールのプロテクターをまだしていなかった。
ただの白い布の袋をかぶっていた。(目のところだけ穴が空いているやつ)



10.20(日) 曇り のち雨
 「村田町・蔵の陶芸市」(3日間)が今日で終了した。45軒の窯元が出展したので見応えがあったはず。
いろんな作家の作品を見せてもらい、私自身多いに刺激を受けた3日間だった。
それにしても、毎日信じられないほどの見物客が押し寄せた。
 我が団十郎窯はほぼ予定どおりの売上げだったが、中には驚異の売上げをやってのけた窯元あったそうな。
(その道のスーパースターって、いるもんだね)



10.16(水) 晴れ
 今週の18日(金)から20日(日)まで、村田町繁華街にて「蔵の陶器市」を開催。
私も出店するので是非見物に来て下さい。



10.15(火) 晴れ 夜10:00より大雨と雷
 ここ2年くらい行方知れずとなっていた親友から、今夜突然電話が入った。
 彼は悲劇を絵に描いたような踏んだり蹴ったりの人生を歩み、現在は遥か遠くの町に暮しているらしい。
その理由を聴かせてもらったのだが今の私には何の力にもなれないことが非常に情けない。
でも、兎にも角にも一応無事で良かった。
 テレビのニュースでは拉致被害者の家族や関係者が
20数年ぶりの御対面に喜びと涙のインタビューを受けている。



10.14(月) 晴れ
 AM11:30より角田駅広場にてミニコンサートをする。



10.12(土) 晴れ
 「亜麻色の髪の乙女」という歌がリバイバルヒットした。オリジナル歌手は「ビレッジ・シンガーズ」だと
思っている人が多いようですが、それは間違いです。
その歌を最初に歌ったのは「青山ミチ」です。さっぱりヒットしなかったけどね。
それがまた信じられないほどに暗い仕上がりになっているもんだから聴いていて寂しくなるの・・・。
んでも俺としては青山ミチはお世辞抜きで好きな歌手だったよ。



10.11(金) 晴れ
 歯ぐきが腫れたときに塗る「ヒノポリン」という軟膏がある。
そのヒノポリンは「桧(ひのき)」のエキスから造られたということで「ヒノポリン」というネーミングが付いたそうだ。



10.10(木) 晴れ
 若さというものは凄いものである。我が息子(高校2年)を見ていてそう思う。
 部活は陸上部。夜7時まで学校の部活で走る。帰宅して来るに自転車で山道を30分走る。
帰宅後(8:00)、夕食前に又、近所をマラソンしている。
 


10.8(火) 曇り のち雨
 中国に行った息子とオーストラリアに行った奥さんがそれぞれお土産に
チョコレートとクッキーを買って来た。
 食べ比べをやったら、パンダよりコアラのチョコレートの方が人気があった。
クッキーは烏龍茶入りの方が変わっていて美味しかった。「この勝負、引き分け!」



10.6(日) 晴れ のち曇り
 映画「隣りのヒットマン」、これは最高。「ギフト」、これも最高。



10.5(土) 晴れ
 私の大好きな菊の花が次々と咲き始めた。
 特に気に入っている花(菊)が今見事に咲いて、我家の花瓶を飾ってくれている。「ありがとう、お花さんたち」



10.4(金) 晴れ
 先日(1日)の話で「オーストラリア旅行」の文面に訂正箇所あり。
 「パラシュートを背負っての水上スキーをしたり・・・」とあるが、
水上スキーをするのにわざわざパラシュートを背負う必要無いと思わない? 
それは私の勘違いで「パラシュート背負ってボートに引っ張ってもらい空を飛んだんだって」



10.3(木) 晴れ
 「私は嘘をついたことが無い」と胸を張って言える人はどれだけいるのだろう?

 先日の事、輸入肉を国産と偽って1年に亘って販売していた北海道西友(札幌市元町店)が
「レシート無しでも返金します」と言ったところ、販売額の3倍以上の4800万円も支払ったと言う。
 どうみても買いに来そうもないくらい遠くからまで3万円を受取りに来た人もいたらしい。
 消費者を騙したスーパーも嘘つきだけど、スーパーを騙した消費者も嘘つき。(笑っちゃうよね)
世の中嘘つきだらけで構成されているのかも・・・。
 
 “悪人を善人にするのは非常に困難だが、善人を悪人にするのは一晩で足りる”



10.2(水) 晴れ
 ポポー(木)の果実を貰った。そのまま食べてもつまらないので、アイスクリームにして食べてみた。
それがとても美味しいのだ。「凄いこと発見!」

【元禄丸ちゃんからのメールです】
元禄丸です。ところで昨夜の台風大丈夫でしたでしたか?。
ニュースでは、各地にすごい被害が出ているみたいですが、宮城懸は無事ですかぁ?
大阪は、今年は台風も少なく平和な日々を過ごさせて頂きました。

 ここで元禄丸の、駄洒落コーナー
            今度の台風は、すごく   タイフン((大変)と(台風)) だった。
                            この洒落わかるかなぁ? わかんねえだろうなぁ?
 大変失礼いたしました。   僕もエリンギ好きです。



10.1(火) 雨(夕方から大型台風21号直撃)
 奥さんが昨夜遅くオーストラリアから無事帰国(帰宅)しました。 
 オーストラリアではパラシュートを背負っての水上スキーをしたり、ムービー・ワールドに行ったり、
ディナーではクルーザーを借り切ったり、お城のホールを借りきったりと「とにかく贅沢な旅行だった」と
感動に浸っていました。
 でも帰国が一日遅れていたら、この台風で成田空港には降りられなかったでしょうね。



9.30(月) 雨 のち曇り のち雨
 映画「スペース・インベーダー」を観た。良い映画だった。

 ところで昨日は秋田市に行って来た。そうしたら、山モミジの紅葉が少し始まっていたよワ。



9.28(土) 雨
 キノコでエリンギと言うのがある。見た目はエキゾチィックなスタイルなのだが食べると実に美味しい。
今日、買って来て、たった一人でパクパクと食べた。かなりの贅沢を味わった。



9.27(金) 晴れ
 今は毎日一人で食事をしている。だから、味噌汁なんかはインスタント味噌汁でいいようなもんだけど、
それができない。何が何でも自分で作って食べている。そしてその調理の時間がまったく気にならない。
「意外と向いているな」って感じている今日この頃である。



9.26(木) 晴れ
 郵便局へ手紙を出しに行った。私は受付に質問をした。「奈良県○○市には、いつ届きますか?」
すると受付が答えた。「そこには明後日ですね。速達で出したとしても明後日ですね・・・」
 な〜んだ、普通便で出しても、速達で出しても同じなのか。そんなら速達の意味がまったく無いよね。
 何が違うんだろう。私が思うにはたぶん、
「速達便になっていると、配達する人の意気込みが違うんだろうねぇ!?」



9.25(水) 晴れ
 今日は高校2年の息子が修学旅行で中国に行った。
 家に残っているのは18歳の息子と2人だけ。
 これからの食事の用意は私がやることになる。食器洗いはいつもやっているので気にはならないが、
料理作りはまったくやったことが無いのでこれからが大変。(明日の朝が ちょっぴり恐い団十郎なの)



9.24(火) 晴れ
 今日、奥さんは私を置いてオーストラリア旅行に行きました。(6泊7日)
 行くにあたって奥さん曰(いわ)く、「オーストラリアに行って、ラッコを抱いて写真撮るの」だって・・・。
だから言ってやった、「んだごって水着持って行かねげ駄目だべ」。
 そうなんです。コアラとラッコを間違えているんです。
 それどころか、我家に来たお客さんなんかは、「奥さん、オーストラリアに行ったらパンダ観て来んの?」
 (なんだか皆して狂っちゃってんの)



9.23(月) 雨 のち曇り のち晴れ
 私の住んでいる小谷(おや)地区は、15軒の集落である。今の時期は里芋の収穫期。
小谷の里芋は美味しいらしくて遠く山形県の方からも「小谷の里芋!」という具合に問屋に注文が入るらしい。
 しかし、里芋は美味いのが獲れるが、薩摩芋に限ってはなぜかさほど美味しいのが獲れないらしい。
土質の関係なんでしょうね。



9.21(土) 晴れ
 町の健康診断があって、身長を計ったら169,8cmだって。
あと2ミリで170cmだよ。測定係の人も気が利かないよね。2ミリくらいサービスしたって良いと思わない?
180cmくらいあるんだったら2ミリなんてどーってことないけどね。
 でも他人に身長を聞かれたときは「170cm」っていうふうにいつも答えてるんだから、やはり微妙な問題だよね。
(ちょっぴり 見栄っ張りな団十郎なの)



9.19(木) 晴れ
 コスモスの咲きが悪いのは、肥料をやらないからかもしれない!?
そういえば春の菜の花のときも茎の色が悪くて、農家の方から「肥料足りないのかも・・・」と言われた。
 そこで、この秋にコスモスが終わったら、菜の花の種を蒔かず、蓮華を蒔くことにしている。
そう、来春、我家の畑には赤い蓮華草が咲き乱れま〜す。



9.18(水) 晴れ
 検便のとき、便を採るのに一苦労するよね。ところが今日、渡された検便道具一式を見て感動をした。
水洗トイレの水の上に敷く40cmくらいの紙(二重)が入っていた。
(紙の上の部分は水洗で流せるビニールみたいなのが貼ってある)
 普通に用を足せば、便がビニールの上に載るので、便の採取が非常に簡単なのである。
その後は、水洗でサーッと流して全て完了。
 私としては、その紙を考案した人に拍手を贈りたい。
 生活していて「不便だなぁ」と思うところに発明があるんだよなぁ・・・。「俺も何か発明をしなきゃー」



9.17(火) 雨
 ギックリ腰になってしまった。これで4・5日は辛い日が続くだろう。

 「ペイ・フォワード」という映画(米)を観た。「良い映画だよ〜。アンダも観だら〜」



9.15(日) 晴れ
 畑一面の蒔いたコスモスの種。花が咲き出したのはいいが、なぜか咲きが悪い。
背丈は十分に伸びてはいるが、まったくツボミが出ていない茎が多くみられる。
種は全国的に有名な種苗店(通信販売)から買ったものなのだが・・・・。
もしかして、私の蒔き方がわるいのか? しかし去年の場合はチャンと咲いたんだけどなぁ?。



9.14(土) 晴れ ときどき曇り
 AM9:30より志波姫町で講演をする。(栗原郡・登米郡の生コン組合の皆さんへ)
 昼の12:50よりTBCラジオへ、ほんのちょっとだけ出演。
 夜の5:30よりタラッポへ食事のお客さんが来る。
 (本日は、いぎなり忙しかった団十郎なの)



9.13(金) 雨のち曇り 夕方から雨
 WOWOWで今夜放映される「13日の金曜日」(映画)。それが2本も連続して放映される。
「なんの理由があって2本も?」と思っていたら、実は今日は13日の金曜日だったのね。(納得!)

 PM2:30より宮城県庁にて講演をする。(婦人防火クラブ団体の皆さんへ)



9.12(木) 晴れ 夕方には雨
 安いイチゴジャムを買って来た。そしたらラベルに「原産国・エジプト」と書いてあった。
 味は日本のイチゴジャムとまったく同じであった。



9.11(水) 晴れ
 昨日の「プロジェクトX」(NHKテレビ)で、夕張メロンを放映していた。
 夕張メロンは、最初っから現在のようなメロンの品種があったものと私は思っていたが、
実はそうでなくて、苦労して静岡県の種を分けてもらいカケ合わせた結果の物だったそうだ。
 あれを見ていて、カケ合わせのやり方が分かり、とても参考になった。
 現在、我家にカケ合わせたいと思っている木の実があるので来年はやってみよう、と思う。



9.8(日) 曇り 時々晴れ
 巨木の伝説で、よくこう言った話がある。

 弘法大師が銀杏の木でできた杖を地面に刺したら、やがてその杖が根付き巨木になって今に残る・・・。
(地域によって銀杏だったり、藤だったりと色んなバージョンがある)

 でもこの度、私はそんな事は有り得ないのではないか!? という出来事を体験した。
 それは一ヶ月前にポポーの木を草刈り機で根元からバッサリと切ってしまった。
その時、切ってしまった幹を捨てようと思ったのだが、弘法大師の杖の伝説を思いだし、
「その幹を地面に刺しておけば、もしかして根が出るかもしれない・・・」と思い、
すぐその場に刺して、そーっとして置いた。

 そして今日、その後どうなったかを見に行ってみた。
すると、幹は見事に枯れていた。ところが切られて残った根の方からは新しい芽が伸びていた。
 これは誰しも当然の結果だと思うのだが、でももしかして私が刺したから根付かなかったのかも・・・。
もし弘法大師が刺していたのなら根付いていたのかもね。



9.6(金) 曇り のち雨
 梅の木の落葉がもう始まったよ。

 ところで明日は秋田市まで日帰りで行って来ます。(秋田は遠いんだよな〜)



9.5(木) 曇り
 コブシの木の葉が変形しているようなので側に行って、よくよく見てみたら葉っぱの変形ではなく、
どうやら実が変形したようだ。(私は初めてコブシの実というものを見たのだ)
 でもしばらくして気付いた。それは実の奇形ではなく、最初っからそのような形をした実なのかもしれない。
そういえば、コブシの名前の由来は「握り拳(にぎりこぶし)」のコブシらしい。
 拳には似ても似付かない形。でも、そう言われれば拳に見えないわけでもない。



9.4(水) 晴れ
 今日は近所でお葬式があった。
 ところで葬式やお通夜に行くと、いつも感じる事があった。
それは食事に寿司が出る。出るのはいいが、その寿司が決まって “稲荷とノリ巻き(かんぴょう巻き)だけ ”
そのたんびに私は「豪華でなくていいからマグロやエビやシメサバの寿司でも注文したら良いのに・・・」と
思ってしまうのだ。「たぶん、稲荷とノリ巻きしか注文しないのは、数が多いので高額になるので安く仕上げて
いるんだろう・・・」なんて、勝手に想像していた。ところがガッテン、「葬式にはナマ物を出さないんだってね」。
 そうだよね。葬式に殺生はマズイよね。(ちょっぴり 大人になった団十郎なの)



9.3(火) 晴れ
 仕事の息抜きに喫茶店へ出かける。しかし、喫茶店に行ってもときどき息が抜けない場合がある。
そこで、良いアイデアが浮かんだ。喫茶店に行けば最低でも300円は出費する。
ならばスーパーマーケットに入ってブラブラと時間を掛けて300円分の買い物をすればいい。
半額のヨーグルトやお惣菜が安くなる時間をねらっていけば300円と言えども結構な買い物ができる。
 喫茶店なら300円は自分の腹の中。しかしスーパーなら、食事のオカズ等を我家へ持って帰れる。
“一石二鳥”なのだ。



9.1(日) 晴れ
 今日から9月。もうあと4ヶ月すると今年も終わりになります。