現在へ 目次へ戻る

団ちゃんの【昨日・今日・明日】  2001年1月〜2月





2.28(水) 晴
 15:30分、仙台空港発→上海行きに搭乗。
明日は、上海空港から憧れの貴陽空港(貴州省)へ。
 「とにかく元気に行ってくっからっしゃ! 一路平安」
 帰国は7日です。それまでHPの更新は、「お・や・す・み」



2.27(火) 晴
 PM6:00より、川崎町商工会女性部で講演をする。
 帰って来て、一生懸命明日の荷物をトランクに詰めた。
ところが、全部で40キロはある。(それでも10キロは外しているというのに)
トランクを20キロだけにして、手荷物を20キロにする。

 その後、カメラの準備をしたのはいいけれど、使い方をすっかり忘れてる。ストロボの使い方も忘れてる。
今、あわてて説明書を読んで、やっと思い出したところ。これから、自動シャッターのやり方を覚えなくちゃー。



2.26(月) 晴
 ファンヒーターはすぐに故障してしまう。
我家には現在10台もある。しかし正常に作動するのは5台だけ。
 いずれ、ゴミ処理場に5台も捨てに行かなければならない。



2.25(日) 晴 夜から雪
 いつも明太子なんかは添加物を使用していない物を食べている。
ところが、貴州省に行くにあたり、明太子を持って行って、どうしても現地で食べてみたいのだ。
でも、日保ちがしない明太子ではその願いも叶わない。
 そこで考えた。「添加物をいっぱい使用している明太子を持って行けば良いのだ」
 


2.24(土) 雪
 今日も、旅行に持って行く食料を買いに行く。
帰って来て、旅行用トランクにこれまで買い溜めた食べ物を全部入れてみた。
そしてビックリ!。大型のトランクなのに入りきれないほど買いすぎていたのだ。
 衣類の一枚も入れない内に満杯になって溢れているとは・・・。
 そこで思ったんだが、
トランクいっぱいのお菓子やラーメン(2万円分)を貴州省滞在期間の5日間でどうやって食べきるんだろう?
 考えただけでゲロを吐きそうだ。
 明日からは、「何を置いて行くか?」という悩みが始まりそう・・・。



2.23(金) 晴
 電池寿命5年の私の腕時計がもう4年を過ぎている。
もし、貴州旅行の最中に電池切れになったら、それはそれは大変だ。
そこで、仙台のヨドバシカメラに行って買ってきた。
 ところが、腕時計の鎖(ベルト)が少しキツイ。鎖を詰めるどころか、いつ買ってもキツイ鎖しかない。
つまり、腕が人より太いということなんだろう。ならば、私がこれ以上太ったなら、、どうすればいいんだろう。
 ところで、私より太い腕の人は、こんな時どう対処しているんだろう。「教えて〜」



2.22(木) 晴(ポカポカ陽気)
 奈良県に表装を依頼していた水墨画が届いた。
我ながら実に良い出来栄えである。
 この第1号の掛け軸、果たして誰の手に?。
んでも、これからの若い人は床の間に関心ないもんね。
だいたい私でさえ、新築したとき、床の間 造んなかったもんね!



2.21(水) 晴 夜小雨パラパラ
 今日は、平禄寿司がオール100円の日だった。そこで昼食は、もちろん平禄寿司。
 11:30に店に入った時は満員で、もう既に40人くらいが順番待ちをしていた。
ところが、食べている人の中に、たった1人で来ていてエラクのんびりと食べている50歳代のサラリーマンがいた。
やがて、その人の両隣の席が1つづつ空いた。しかし、待っている人の中には1人で来ている人がいなかったので、
その席はズーっと空いたまんま。その男は、食べ終わってもお茶を何杯も注ぎ足しては20分位のんびりとしている。
待っている人達はじれったくなり、「あの人、席1つズレてくれればいいのにナヤ」と小声でささやいている。
 そこで、私は思った。「たとえば俺が、民間会社の社長だったとしたら、こういう男は採用しない」と。
んだって、「食事が遅くて挙げ句には無神経(状況判断ができない)」。こんな社員を雇っている民間会社なんて、
いつか倒産してしまうはず・・・。
 


2.20(火) 晴
 貴州省ツァーの参加人数が12名に決まりました。

 出発があと1週間とせまりました。ハヤル気持ちを、もう抑えることはできません。
「いっその事、オラ先に行ってっかなワ。んでもダメなんだ。んだって、“団十郎と行く貴州ツァー” なんだもの!」



2.19(月) 晴 のち小雪
 村田町物産館の売店に、私の水墨画2枚を常時展示(販売)している。
その売店から電話が有り、「絵2枚売れました。同じ人が買って行きました・・・」とのこと。
 何処のどなたが買ってくれたのかは分かりませんが、「どうも有り難う御座います」



2.18(日) 曇り 時々小雨
PM2:20より,仙台たばこ販売協同組合婦人部に講演をする。(秋保温泉、ホテル・ニュー水戸屋にて)



2.17(土) 晴
 小便をする時、なぜかチンチンを探(さぐ)れない。
チャックを開けて手をいれてもなかなか辿り着けないのだ。不思議でショウガ無かった。
 そして夜、お風呂に入ろうとして、服を脱いで大笑い!
なんと、下ズボンを2つ重ねて履いていたのである。どうりで・・・。
たぶん昨夜、風呂揚がりに下ズボン履いて、またその上に下ズボンを履いてしまったのだろう。
(こうしてボケて行ってしまうんだね)



2.16(金) 晴 のち曇り 一時雪
 いつも貴州で撮った写真は帰国後に焼いて、必ず写させて頂いた方々に郵送してはいるんだが、
なぜか、諸事情により本人の手元に届かない時がある。
その届いていないことを現地に着いてから知っても遅いので、
もう届いていないと勝手に決めつけてかかり、今日また同じ写真を焼増した。
 面倒は面倒だが、何が1番面倒かと言うと、
1万枚以上もあるネガの中から、今回訪問する地区の人の写真(ネガ)を捜すのが「一苦労なんでネガ!」



2.15(木) 晴
 カワセミの絵(水墨)を描きたくて練習を始めたが、これが結構難しい。
スズメの絵は以前かなり練習したので、今では楽に描けるようになっているんだが、
“スズメとカワセミ”似ているようで全然違うのだ。
 カワセミの身体のバランスが、アンバランスなのである。
小さい身体のわりにクチバシが大きい。おまけに頭が扁平。
 今日、練習5日目にしてなんとかコンスタントに上手く(うまく)描けるようになった。
 


2.14(水) 晴
 今日は、貴州の少数民族の人たちに持って行くお土産を100円ショップで買った。
 100円ショップの中を3時間半も探し回って選んだ。
いっぱい買いたい物があったのだが、重いのとガサバルのは持っていけないので、結構悩みながら選んだ。
 100円ショップで1万円も買うと、かなりの荷物になる。
果たして貴州まで持って行けるんだろうか?
やっぱりトランクは大きいのを持って行く事にしよう。



2.13(火) 曇り
 貴州旅行まであと半月。
 もうすでに、缶詰・お茶漬の素・ふりかけ・ビスケット・チョコレート等など、イッペ買ったよワ。
そして、もう待ちきれなくて「食ってるよワ」



2.12(月) 晴 のち曇り
 PM2:00より、宮城県獣医師会中央支部主催の講演会にて講演をする。(会場:仙台KKR会館)

 会場へ向かう途中、宝くじ売り場を発見。ロト6を買う。
 それにしても、45の数字の内、たった6個を当てれば良いのだから、
当選者が沢山出ても良いようなものだが、これがいつもたったの1・2名しか当たらないというから不思議!
 でもロト6だけは外れてもさほど頭にこない。なぜなら、安いので被害額が少なくて済む。
それに、なんと言っても、すぐ結果がでるのでとても楽しいゲームである。



2.11(日) 晴 のち雪
 ご飯と一緒に蒸かしたサツマイモが出た。
それらを食べ終えた後に、バナナを食べようとしたら
奥さんが、「サツマイモ食べたのに何でバナナ食べんの?」
 「なんでや?サツマイモとバナナ関係ねーべ」
 「サツマイモはデザートとして出したんだよー」
 「何や!サツマイモはデザートでねーど、主食だー」(ちょっぴり 世代が違う夫婦なの)



2.10(土) 晴
 夜の散歩に行くと、ここ数日は月夜で影法師がはっきりとできるくらいにとても明るい。
 影法師といえば、「そう!息子が子供の頃、夜の散歩に出ては、影踏み遊びをして走り回ったもんだ」
でも、子供はたぶんそんなこと忘れているかもね?(ちょっぴり ノスタルチィックな団十郎なの)



2.9(金) 晴
 貴州省旅行に履いて行く靴も決まったし、ズボンも買ったし、ハーフコートも買ったし、
後は旅行用トランクを買うだけとなった。
 これまで使用していたトランクは大き過ぎるのでもっと小型の物を買うつもり。
そこで、以前にアイリスオオヤマで製造している安いトランクを見たことがあったので、
そのトランクを売っている店を探して歩いたが、どこにも売っていなかった。
やはり、泉市の方まで探しに行かないと見つからないのかな〜?
 「アイリスオオヤマの方、このHP見ていたらで是非情報下さい」



2.8(木) 雪 のち晴 のち曇り
 捨てようとおもってクローゼットから出して置いた服のポケットから、今日2,000円が見つかった。
(儲げだや!)



2.7(水) 曇り
 クローゼットの中の衣類を整理した。
 年代的に合わなくなったものを思いきって捨てる事にした。「結構有るもんだね」
一度も着ない内に色あせた物、サイズが小さくなってしまった物。
でも、そのひとつひとつに対して、買った時の記憶が甦って来て懐かしいヒトトキだった。



2.6(火) 晴
 ある日の事である。
 燃えるゴミが満杯になったので、その収集用ごみ袋を結すぼうとしたが、
いっぱい入り過ぎたために結べなくなってしまった。
 そのとき、そばにいた大沼君がすかさずライターを取り出し、「団十郎さん、俺にやらせで」と言って、
ゴミ袋の両端をライターの火でアブリ出した。
そして、熱したビニールの先端を引っ張りだすと見事に伸びて、楽に結べるようになった。
 それを見ていた私は、「大沼君、『伊東家の食卓』の裏ワザで覚えだんだべ?」って聞いた。
すると大沼君は、「団十郎さんも見ったのすか?」
「ウン、俺も見った!んだげんと俺ライター持ってないがら、やれなくていだんだ」



2.5(月) 晴
 いつもだと1月末頃には、フキノトウを採って食べている。
ところが、今年は田畑に雪が積っていて土手に入っていけない。
でも、明日はフキノトウを採ってきて「フキノトウ味噌」を作るぞー。



2.3(土) 晴
 貴州省を愛する東京界隈の仲間が集い、「貴州省写真展」を明日から開催する。
 私の撮った写真も25枚ほど展示させてもらう。
興味と暇のある方は是非どうぞ!

 ●2月4日(日)〜17日(土) 【注意】休日、5日・11日・12日
 会場:カフェ・タウン 1階ギャラリー (Tel 03・3952・9975)
     西武新宿線→ 下落合駅(北口)より徒歩5分 (青少年福祉センター向かい)
 入場料:無料
 共催:貴州会・中国貴州省人民対外友好協会 



2.2(金) 晴
 風邪が原因なのかどうかは判らないが、とうとう下痢になってしまった。
だから葛湯を食べた。(飲んだ)
 そこで思ったんだが、いっそのこと、下痢に効く葛をお湯で練らないで、粉末のまま飲んだ(食べた)方が、
より効果的のように思うのだが・・・。いかがなものか?



2.1(木) 曇り
 貴州省に行く人数は少し足りないげんと、なんとか行く事になりました。
そこで今、夢中になってスケジュールを作成していて、HPどころでないんだでば!
「んでね〜」



1.31(水) 晴
 PM2:30より “古川市志田地区新春の集い”にて講演をする。

 ところで、昨年の10月に健康器具のやり過ぎで痛めた右足のカカトがなかなか治らなかった。
どうしてこんなにいつまでも痛いのか?原因が分からないでいた。
 そして先日、やっと原因を解明。
 たぶん、痛めたカカトに、硬いスリッパや硬い靴底では衝撃が大き過ぎるのでは?
 そう思い、柔軟性のあるスリッパと安いスニーカー(作業用)を買いにいった。
スリッパ(280円)はあったのだが、底の軟いスニーカーが無い。
そこで、中敷きの分厚いのを敷いて履くことにした。
 それらを履き始めて5日目、
信じられない事にそれ以来、ミルミル間に痛みは和らいで来ているから、フ・シ・ギ。

 それにしても、分厚い中敷きが欲しくて、仙南中の靴店やホームセンターを捜して回ったが、
たった1店にしかなかった。それもたった1枚だけの在庫。
 もっともっと、いろんな種類の分厚い中敷きを見てみたい。
 もしこのHPを全国の靴屋さんが見ていたならば、私のような病んでいる方々のために
「足にやさしい靴の品揃え」(中敷きを含めて)を考えてみて下さいませんか。(意味無いべがねぇ)



1.29(月) 晴
 先日引いた風邪、治ったは良いが、のぼせて唇がタダレ(炎症)、困っている。
明日は、タラッポにお客さんが来るので、顔を合わせるのが恥ずかしい。
マスクするのも良い感じじゃないし・・・。(ちょっぴりタラコ唇になってしまった団十郎なの)



1.28(日) 晴 夜には雨
 玄関までの道路脇の雪上に、ジャック(愛犬)のオシッコの跡ができる。
 お客さんに、私の立ちションと間違われては困るので、
ジャックの後から雪を蹴散らしながら消して歩いてる今日この頃である。



1.27(土) 一日中雪(県南部、大雪警報)
 せっかく、道路の雪も消えたところに昨夜からの大雪にビックリ、ガックリ。
おまけに、私は風邪ひいたらしく何となくケダルイ。
なのに容赦無く、雪かきが待っている。PM9:00より今日最後の雪かきをする。
明日も朝一番に雪かき。(もう嫌!知らない知らない)



1.26(金) 晴
 PM2:00、ワールドトラベル会社のお客様感謝イベントを秋保(あきう)温泉、岩沼屋ホテルにて開催。
そこで講演をする。
 ところで、そのワールドトラベルで企画した「貴州省ツアー」は、人気がイマイチとのこと。
10人集まればOKなのだが、現在のところ5人くらいらしい。
 同じ頃に行くツアーの「桂林・石林(雲南省)ツアー」は20人くらい集まる予定らしい。
やはり貴州省というと知名度が無いので、チメイ省になるのかな。(ちょっぴり悲しい団十郎なの)
 あと5人です。どなたか、なんとかならないでしょうか?
とにかく “貴州省は絶景ですよ”
 


1.25(木) 晴
 ビルや公共施設の中にある水洗トイレを使用した後、手を洗う。
するとそこには、濡れた手を風で乾燥させる器械が設置されている。
 その器械に手を差し出している時に、いつも私は考える。
「どのくらいの時間、風に拭かれていれば手は完全に乾くのだろうか?
そしてまた、すっかり乾くまで手を入れっぱなしにしている人っているのだろうか?」(あんなもの意味な〜いじゃん)



1.24(水) 晴
 私のEメールに、時々頼みもしない「芸能界の暴露HP」が飛び込んでくる。(実に下劣である)
 しかし、そんなのはまだマシなほうで、「ポルノ画像のHP」がチョイチョイ送られてくるので困ってしまう。
これが不特定多数の方々に送られているとすれば、未成年のパソコンにも飛びこんで行くはず・・・。
ポルノHPを作っている人も最低のマナーは守って欲しいものである。



1.22(月) 晴
 PM8:00、窯焚き(本焼き)スタート。
私はこの窯焚きが終わると陶芸のシーズンオフに入る。
 そして、凍てつく冬(オフ)の間に、陶芸以外の創作活動をするのだ。
一年の中でこの時期が、私にはもっとも楽しい時期となる。
 その年によって,何をやるかはサマザマだが、本を書いたり絵を描いたり曲作り等々。
今年は、本気になって絵をマスターしようと思う。
それと作曲も数曲やりたい。(作曲は2年ほど御無沙汰している)



1.21(日) 晴
 家の裏の坂道がここ数日凍っていてツルンツルン。
 夜の散歩で2度程滑って「スッテンコロリン」
一度目は後頭部をブッテ、次の日から少し首周りの筋が痛くなった。
二度目は受身をとって大事に至らず。
 今日は天気が良かったのでスッカリ坂道の凍りも解けて「一安心」



1.20(土) 晴
 PM3:00から、イズミティ21大ホールにてミニコンサートをする。主催は、泉市商工会。
おかげさまで、終了後のCD・本の即売は大盛況!でした。(嬉しいな〜)



1.19(金) 晴
 パズルの答えが沢山届きました。
答え「シソクエンザン」(四則演算)なんだって。(やっぱり頭の良い人っているんだね)
 そしたら奥さんが今頃になって、「そういえば学校で習ったような気がする」なんて言ってんの。
 んだがらオラは言ってやった、
「増田小学校でも増田中学校でもそんなごど教えらんねがったど。
んだってオラ『四則演算』なんて言葉、今日 初めで聞いだんだど。本当だがらな〜」
(ちょっぴり 涙ぐんでる団十郎なの)

と言うことで、新コーナーが誕生しました。
その名も、「漢字のタメ池」



1.18(木) 曇り 夕方から小雪パラパラ
 JAFメイトのユーザーズ・マガジンが送られてきた。
その中のパズルでどうしても解からないところがあるので、どなたかに助けて頂きたい。
【問題】「加減乗除の計算」のことを7文字で何と言う?
最初の5文字は解けた。たぶん「シソリエン○○」だと思う。だから残りの○○を教えでけさいん。



1.16(火) 晴 朝方の気温はマイナス7度を突破!
 中国のラジオ出演は、北京放送局だった。
“貴州省の魅力とか、貴州省の何処の地区が好きとか”の電話インタビューを約10分間受けた。
それにしても、番組の内容説明も無いし、事前の打ち合わせも無いし、終わってからの電話も無く、
まるで幻のような出来事だった。
 ところで、こういったラジオの電話インタビューは、
近い将来はインターネット(映像)インタビューになるんだろうね。



1.15(月) 晴 朝方の気温はマイナス6,9度
 今日、中国の貴州省から英語で電話があった。でも、英語を喋っていたのは中国人。
(私が中国語分からない、と言うことで英語で喋ったんだろう。でも、英語も分っかりましぇ〜ん)

 「アイム・インター・ナショナル・チャイナ・レィディオ・リポーター」って言ってたし、
それに「トゥマロー・アフター・スリー・テレホン・・・・貴州レィディオ」だって。
 つまり「明日の午後3時に貴州ラジオから電話よこすからインタビューOKですか?」ってことかな?
何だか良く分からなかったけど、電話で応対していた奥さんが「OK!」って返事をしていた。
(いよいよこれで俺も国際タレントだよワ)



1.14(日) 晴 だけどとっても寒い日だった
 水墨画を描いて額に入れて売っているのだが、これまで一度も掛け軸にしたことがない。
そこで、これから掛け軸にして販売していこう、と決心。
 しかし、その表装代が高い。4万円くらいはする。
どこか安くできるところはないかとインターネットで検索してみたら、「ありました、ありました」
3万円いないでできるようだ。(少しでも安く仕上げておかないとね。売れるまでは在庫品になるので・・・)
 とりあえず明日、絵一枚を郵便書留で送ることにしよう。



1.13(土) 晴 のち曇り 夕方になって2センチほど雪が降る
 奥さんと2人でビデオ(WOWOWから録画しておいた映画)を観る。
観て5分後に奥さんは「この映画、一度観たやつだ」と言ってコタツを立って行った。
私は「俺は、まだ観てないやつだ」と言って、そのままズーっと観ていた。
しかし、終了5分前になって、やっと以前に観たことのある映画だってことに気付く。
「ちょっぴり悔しい団十郎なの」
でも、考えようによっては「1本の映画で、2度楽しんだ」ってことかな。



1.12(金) 曇り 夕方から雪(今年2回目の真冬日)
 この頃、一日に2・3回の雪かきをしている。「もう嫌!もう沢山で〜す」
雪がこんなにも続けて降るなんてことは、私の人生で初めてだと思う。 



1.11(木) 晴
 喫茶店で、私はこう言った。
「昨日の夜中、停電になって、電気毛布が止まってしまい、寒くなって目が覚めだや」
 すると、店に来ていた女性達から、「男のくせに電気毛布で寝てんの、情けねぇ・・・」と言われてしまった。
悔しいので、昨夜は掛け布団を一枚多くして、電気毛布を切って寝た。
その結果は、「ノー・プロブレム」(俺だって、やればできるんだ!)



1.10(水) 晴
 未明、寝ていて寒くなって目が覚めた。
電気毛布の電源が消えていた。それと豆電球も消えて部屋が真っ暗になっていた。
 「あれー、停電だ」
 あわてて起きて懐中電灯を手に持ち外に出て見た。すると近所の家も真っ暗になっている。
さっそく電力に電話を! と思って電話の受話器を持ったが、電話が通じない。(ISDNにしているため)
ラジオを聴いてみようと思えどトランジスタ・ラジオを持っていない。(一瞬孤立感が襲う)
寒いのでストーブを! と思ったがスイッチが入らない。
しかし幸いにも、一台だけ石油ストーブがあったので、それで救われた。
 「そうだ、息子の携帯電話が使える」ということで息子を起こし、電話を借り電力に電話を入れる。
そしたら電力では、「木が倒れ高圧線が切れたんで、今復旧作業中です」だって。

 停電はPM2:00からだったんだって、そしてそれは5:30まで続いたのだ。
 
 そこで、本日の教訓。「I T は災害時に弱い!」
石油ストーブ、トランジスタ・ラジオ等は必ず用意して置く事。



1.9(火) 曇り
 PM9:00、今また、雪がぱらついてきたよワ。
 それにしても凄いなー、と思うのが、外で寝ている犬である。
氷点下の中で生きているんだからねぇ。「良ぐ凍んねなぁ、ど思ってやぁ、まず」



1.8(月) 雨
 朝起きて、外を見てビックリ!
雪がどっさりと積ってるではないか。家族総出で雪かきをする。
それでも雪はまだ降り止まぬ。夕方にもう一度雪かきをした。今回の積雪、28cmだって。
 私のこの冬の予想は、「1・2月は比較的暖かくなる」だった。すっかり予想が外れた。もう予想は撤回します。
でも、このぶんだと「3月は暖かくなるよ」



1.7(日) 曇り
 ダリの画集が欲しくていた。
そんなところへ、今日何気なく本棚を見ていたら、その中にダリの画集があったではないか!
たぶん、以前に誰かが私にくれたものなんだろうな?
「くれたのダリや? とにかく儲げだや」



1.6(土) 晴
 この頃、奥さんはヨーグルトに「ビール酵母」を混ぜて食べている。
 実は最近、そういった食べ方がブームらしい。
そして、そのブームに乗って、「粉末のビール酵母」がなかなか手に入らないとのこと。
そこで我家は、電話注文で買っているそうだ。それも、一回の注文につき、たったの200gだけなんだって。
 たまに私も、そのヨーグルト(ビール酵母入り)を見つけると隠れてそーっと食べるている。
そのことが奥さんにバレルと、「頼むからそれだけは食べないで!貴重なんだから・・・」と注意されてしまう。
 「やっぱりオラはこの家に、小さい時に貰われてきたのかもしれない。
もしくは、橋の下で泣いていたのを拾われてきたのかもしれない。きっとそうなんだ!」



1.5(金) 晴
 朝の天気情報で「仙台より北では只今大雪が降っています」だって。ラジオでも、その話題に集中!
しかし、村田では青空だった。「なんのこっちゃ?」。同じ宮城県でも違うもんだね。
でもやっぱり、寒さだけは強烈な一日だった。

 PM8:00、窯焚き(本焼き)スタート。今夜は徹夜。今、外は非常に寒い・・・。



1.4(木) 雪 のち晴
 コンサートのチケットをパソコンで印刷した。(1,100枚)
 印刷していていつも思うのだが、カラーコピーが自宅で簡単にできるんだから、
安っぽいコンサートチケットなら、他人にすぐに何枚でも偽造されてしまうよなー。
すると素人は「印鑑押しとけば絶対に安心、真似されっこないよ」と言う。
でも、カラーコピーが出来るということは、
印鑑だってコピーされちゃうってこと。(ちょっと見ただけでは気付かない)
 そこで絶対にコピーされないコンサートチケットを作る方法が一つだけある。
それは、「一般では簡単に入手できない紙を使うこと」



1.3(水) 雪
 夕方、注文の焼き物を名取市まで家族して配達に行った。
帰り道、バイパスのレストランで食事をしようとしたが、息子は「マクドナルドで良い」と言い出す。
そう!いつもいつもマクドナルドになってしまうのだ。
 「んだったらモスバーガーに行くべー」と私は言う。
しかし息子は「マクドナルドでないと嫌だ」と言い張る。
 さて皆さんは、マクドナルドとモスバーガーではどっちが良いですか?
勿論私はモスバーガーです。
なぜならモスバーガーには「ホットドッグ、それにエビとかホタテのハンバーガーがあるんだも〜ん



2001 1.2(火) 曇り のち小雪
 仙台駅東側のヨドバシカメラに買い物に行った。
そのヨドバシ駐車場に行くために、並んだ車の数が多過ぎて、一時間以上は入れなかった。
もう来年からは2日以降に行く事にしよう。



21世紀、明けましておめでとうございます。今年もよろしく・・・。